- 手術方法 非切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 10日
- 年齢層 60代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[New Hair Plastic Surgery]

グロウ医院(旧ニューヘア釜山) 還暦記念 非切開 毛髪移植 4000毛 レビュー
-
1年前
-
4,471
7
還暦に毛髪移植は他の人が聞けば笑うことだが、人生長く見れば今後生きる日が少なくは20年、多くは30-40年残っているが、生きている間に若く見えて活気に満ちて生きたかったからだ。
ソウルに行けばいいところが多いと知人たちが紹介していたが、釜山に上手な病院があると思って家の周りから探したが、すぐ隣にニューヘア釜山医院があって相談をした。
ほとんど切開式病院が多かったが、ここは非切開移植をして1日に1人だけするということで少しは疑ったが、医師が信頼でき、看護師たちが親切なので、すぐにすることにした。
植毛当日、心配はしたが思ったより耐えられた。 髪が私たちがやったの以外は···..
10日目に経過を見て今1ヶ月になって暗黒期が始まって移植毛が全て抜けたが、3ヶ月から1年時間が過ぎれば皆育つというから時間を殺しているが、これから若返ると思うと気持ちがとても良い。
ニューヘア釜山医院は非切開に専門性のある院長と信頼できる看護師がいて、安心して楽に毛髪移植ができるので、ソウルに行かずにここで行うことを強くお勧めします。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,441
-
- 01-03
- 閲覧 957,736
コメント 7