- 手術方法 非切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 245日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Rizmo Clinic - Busan Branch]

釜山リーズモ医院の4000毛施術8ヶ月目のレビューです。
-
12か月前
-
11,361
こんにちは、大茶母会員の皆様か?
いつの間にか暑さが去って、少しは涼しい季節が近づいてきました。
20代前半に現れた脱毛症の症状により、苦しみ続けていたが
毛髪移植を受けて得毛に成功したレビューを皆さんに共有しようと思います。
私の叔父と祖父は重度のM字脱毛と頭頂部脱毛がありました。
私は安全だと思っていたのですが、軍隊を除隊した後、23歳になる頃、前の髪の量が目に見えて減り始めました。
その当時は2交代勤務のアルバイトをしていた時代だったので、ただ疲れているのだろうと思って済ませました
そうするうちに25歳を過ぎる頃、髪の毛は本当に手のほどこしようもなく減り、悩んだ末に毛髪移植を調べてみました。
今から10年前の時代ですが、その当時私が住んでいる家の近くの病院は4千本で590万ウォンを提示されました。
20代の頃は貯めたお金もなかったし、毛髪移植について詐欺だなんだと言って真偽が議論になった時期でした。
結局、施術を受けることができず、20代を過ごし、30代前半まで過ごすことになりました。
その間の期間は本当に脱毛のために経験した苦痛が言葉では言い表せませんでした。 同じ年頃の友達と旅行とかどこかのカフェーに行って写真でも撮ろうとしたら
私の頭の部分は肌色に近く出て、風でもたくさん吹く日は意図的に前髪を手でぎゅっと押したまま頭を下げて歩かなければなりませんでした。
雨にでも濡れると、水に落ちたネズミのように細い毛が固まっていて、さらに醜く見えました。
さらに、23年度に営業パートに転職することになり、このような脱毛による苦痛はさらに大きくなりました。
結球の苦心の末、大茶母から情報を得て、家から近い釜山のリズモ毛髪移植センターを知りました。
住所 : (釜山広域市沙下区洛東南路1389イドゥンビル11階)
知ったきっかけは、様々な毛髪移植の成功事例を見るのに最も多くの成功レビューがあり、数もまた最も多かったです。
大きな決心をして訪問し、相談の末に10月3日に4000毛の施術を受けることにしました。
10月3日は開天節でしたが、それでも病院の予約が来年の春までいっぱいで、10月3日のあの一日だけ空いていて、ゆっくり予約を取ることができました。
後で分かったことですが、元々10月3日にお休みになるつもりでしたが、私のために手術日程を決めたんですね 涙涙
もう一度病院長とスタッフの皆さんに感謝します。
手術当日、緊張した気持ちで午前9時に訪問しました。 1日に1人だけ手術して、私の場合は4千モラ時間が8時間近くかかると案内してくれました。
手術を受ける時は最初は怖かったですが、実際に受ける時は思ったより大変ではありませんでした。 座って毛髪採取ー横になって移植する作業を交互にしましたが、座っている時はネットフリックスで映画を見ながら手術を受け、横になった時は楽だったので自然に眠るようになりました。
頭皮のほうに麻酔注射を打つときに、少しヒリヒリしましたが、うめき声が出るほど痛かったりはしませんでした。
手術が終わった後、夕方6時近くになる時間でしたが、包帯とビニールで手術部位を丁寧に洗ってくださり、手術後の髪の洗い方や
管理法などを教えてくださり、管理マニュアルのような書類も一緒にくださいました。 アボダートも4カ月分処方されました。
実は手術よりも手術後の管理が大変でした。 まずお酒は一切飲んではいけないし、手術部位からエキスと血などが少しずつ出ているので
かさぶたができるまではずっと包帯とビニールを替えてあげました。 かさぶたができてからは痛みなどはなくなりましたが、鏡で見ると手術部位がかなり
気持ち悪いと思うので少しだけ心的にストレスを受けました。(あんずに鉛筆の芯が刺さったように気持ち悪いです)
以後、定期的に案内を受けて来院し、いつのまにか手術して1年を控えています。
私は結果的にとても手術経過が良かったし、今はとても満足しています。 それでは皆さんがお待ちになる写真でお見せします。
初日にお伺いして状況把握のために撮った写真です。 M字型がはっきり見えますね
院長と相談した後、自然なデザインでラインを整えてほしいとお願いしました
これは移植から2週間が過ぎた写真です。 まだかさぶたが残っているところもありますし、移植部位が色とりどりです。
これは8ヶ月が過ぎた時の写真です。 24年6月頃でした。 この頃から人々に髪の毛が多くなったようだと聞いて通っていました。
これは横から見た手術前の写真です。
8ヶ月後の写真ですが、見るとラインの方が少し下がってきて、細かくなっているのが見えます。
これは手術前の横顔をもう少し遠くから撮った写真ですね
手術後8ヶ月目になる写真です。 確かにあのカチューシャを外すと前髪が豊かに見える時期でした。
あ、そうだ。そして
私は非切開方式なので後頭部から毛髪を採取したのですが、写真のように8ヶ月ほど経つと、誰かが言っても分からないほど抜き取った跡や胸チューが見えません。
そして最後に、今朝起きてトイレに行く前に撮った正面ショットです。
私が半くせ毛なので少しお餅がついたのですが、髪が一度サラサラになると肌色の部分が全部隠れてとても豊かに見えます。
美容室に行って整理しようとしましたが、今日はお休みでした
私の行きつけの美容室の院長も、私が毛髪移植をしたことを知っているのですが、8ヵ月後に会うたびに、「とても良かった」と言って、「おめでとうございます」と言ってくれます。
来週の連休10月3日に最後にリズモ移植センターを訪問します。
本当に何と言うか、長いようで短い毛髪移植治療期間でした。 明日行って、アボダトも4カ月分の処方をお願いするつもりです。
まだ毛髪移植がお悩みの方がいらっしゃれば、私はぜひ受けてみることを強くお勧めします。
もちろん、植毛が万能ではありません。 受け取った後、管理も地道にしなければならないし、私のように薬も地道に飲まなければなりません。
しかし、本当に満足度自体が違います。 移植前にはチックのように10分に一度髪をかきあげながら何とか多く見せようと努力して
ストレスをすごく受けたんですが、今はあまり気にせずに頭をトントンと叩いてあげると真っ黒です。 今は髪の毛を意図的に 掃いたことがあまりないですね
私は後で経済的にもう少し余裕ができたら、2000本くらい移植するつもりです。
私のレビューが大茶母の会員の皆さんに役に立つことを願っています。皆さん、お得に!
お読みいただきありがとうございます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,739
コメント 24