- 手術方法 非切開
- 本数 2400本 (1200株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Incheon MyMo Clinic]

仁川マイモビー切開2400毛の手術後記です。
-
7か月前
-
1,959
私が交代勤務をする職種なので昼と夜が変わり続けているせいか
眠る時も熟睡できず、たくさん寝ても4~5時間寝る日常を何年もしていました。
ご飯も適当に済ませるのが日常でした。
もっと早く元気に暮らして無理にでもよく眠れるように努力すべきだったのに
不規則に生きることが積み重なって、胃腸病もできて、何よりエムザ脱毛がすごく深まったんですよ。
肌はちょっと生まれつきでそれでも悪くないという話を聞きましたが、いざ髪の毛が抜けてみると人が本当に不格好に見えました。
今、移植を受けないと 頭頂部まで全部上がっちゃうよ一番近いところにあるマイモで予約しました。
職員の皆さん、本当に親切で院長先生、少し厳しく見えましたが、むしろ説明などをする時、詳しく説明してくださって
何か専門家の自信が感じられて一週間ぐらい悩む 予約日程を決めましたね。
少し痛いかも知れないとは思いましたが、私の基準ではあまり痛くなかったです。
頭が上がってきて、満たされたら、これからは生活習慣に気をつけて健康に暮らそうと思います。
気にしないから脱毛も本当にあっという間ですね。
ps。手術かなり受けたんですが、今になって上げます。
まもなく一ヶ月目のレビューも書く予定です。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,410
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 7