- 手術方法 非切開
- 本数 2400本 (1200株)
- 手術の経過 19日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hairo Clinic - Busan Branch]

釜山ヘアロ 雨切り 1200 毛包 19日目
-
7か月前
-
2,672
こんにちは~
50代の平凡な主婦ですw
今回移植を受けて19日経過を見たついでに
記録として後記を書きます ^^
私は6ヶ月前から脱毛を感じ始めて
ミノキシジルを飲んでたら顔がむくむ感じがしました
それで今回新たに処方を受けるのを兼ねて移植相談も
もらいたくてヘアロに訪問しました
副作用を言って、薬を処方してもらって
毛髪移植まで決めることになりました ^^
欲張らずに望む部分だけ満たそうと思ったが
たくさん空いたせいで1200毛包も手術を受けました
私が痛みをよく感じる体質なので手術前に心配が
本当に多かったのに、手術する間痛みが感じられなくて
ある瞬間緊張が解けたんです
手術が終わって麻酔が切れた時は少し痛みがあったけど
幸いにすぐ消えようと19日間気をつけて過ごしました ^^
僕が感じるには、 少しむくんでいる気がするんですけど
角質もよく落ちるし、 きれいにケアしたと
話を聞いたらよく管理したと思います
もうすぐ暗黒期が来ると聞いたけど、 ミノキシジルを塗ったら
髪の毛が抜けるように移植した髪の毛が抜けるんだそうです..
また成長はすると言うがその過程が大変そうでもう心配が多いです
一生懸命管理しないといけませんね みんなファイト^^*
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,741
コメント 6