- 手術方法 非切開
- 本数 3600本 (1800株)
- 手術の経過 15日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Moem Clinic]

[モエム医院] 非切開 ヒドゥンカット 3600本 移植手術
-
6か月前
-
1,506
8
「20代には私に脱毛が来るとは全く思ってもいませんでした(あまりにも髪の毛が多くて太いので)。ところが30代に入って髪の毛が薄くなり、前髪の整理ができず、風が吹けば割れてとても頭を上げて歩けないほどでした。 そんな私に毛髪移植を先に受けた友人が推薦してくれて、モエム医院に相談を受けることになりました。 院長が親切に相談をしてくださってデザインも本当に気に入るようにしてくださいました 何より私は6年も先に毛髪移植をした友達の結果物(?)を見て該当病院に相談を受けに行ったので比較することもなくすぐ相談後見積もりを受けて最大限早い日付で手術を進行しました。 モエム医院だけの非切開ヒドゥンカット手術を行い、見積もりは3500本でしたが、追加で150本ほど多く植えられました :) 院長が後頭部の採取から毛髪移植まで5時間以上の時間、私の状態をチェックしながら丁寧に手術を行ってくださったおかげで、長い時間無理なく手術を受けて出ることができました。 どんな手術であれ、手術後に患者に対する管理がとても重要だと思いますが、手術翌日から2週間、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、そして1年後まで管理が行われ、来院の度に頭皮および毛髪の生着に役立つスケーリングまで行われるので、個人的にはとても満足感を感じています。 まだ2週間しか経っていないので最終結果までは長い時間が残っていますが、不安感は生じず、期待感で耐えられそうです:)
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,431
-
- 01-03
- 閲覧 957,722
コメント 8