- 手術方法 非切開
- 本数 2800本 (1400株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[MYMO 毛髪移植 Incheon]

仁川 マイモ 非切開 植毛 1400株 1ヶ月経過 後期
-
7か月前
-
1,996
https://daedamo.com/photo2/603382
<2週間経過後記>
一ヶ月の体験談に戻ってきましたね。 私はパソコンが苦手ですが
口コミをたくさん見ていたら、前に載せた掲示物のリンクを載せてまた書き込みました。
私はこれが他の体験談を見ながらすごく役に立ったので、私も同じようにやってみました。
私が上のように2週間経過文を載せて一ヶ月経過した後病院に行って来て事後管理に対して
聞いてショックロスに関連しても聞きましたが。 少しずつ抜けるのが目に見えても院長が説明してくださった
管理法通りに頑張っています。 院長が赤みももう収まって経過も大丈夫だから
心配しないでと安心させてくれました。 ここは費用も安くしたのに事後管理も確かでした。
もう2ヶ月後にまた病院に行くんですが、その前までシャンプーも気をつけてくれて、お酒とタバコも今のように
せずに一生懸命管理して、必ず得をします。 もう少し豊かになったので、 次の体験談を残したいと思います。
みんな元気で、ありがとうございます。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,140
-
- 01-03
- 閲覧 958,655
コメント 6