- 手術方法 切開
- 本数 3500本 (1750株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaive Clinic]

3500毛の毛髪移植6ヶ月、だからみんなやってるみたいです。
-
5か月前
-
1,161
私はM字脱毛のために毛髪移植手術を受けました。
切開方式で3500本の移植を受けてから6ヶ月が経ちました。
既存の髪が薄い方なので心配が多かったのですが、だんだん出てくる結果を見るととても満足です。
特に横方向に続くラインが人為的ではなくてとても良いです。
それなりにたくさん調べてみて、私が選んだ病院はハンナイブ整形外科ですが、ここの長所が本当に多いです。
まず、大茶母にレビューが多いのは信頼できるし、病院の規模も大きいので安定感を感じます。 お医者さんと看護師さんたちが親切なのは基本ですが手術前後で本当に役に立ちました。
大事な部分が費用ですが、この部分も合理的で気軽に手術を決めることができましたし、事後管理もしっかりしていて安心しました。 それに京畿道に位置しているのでソウルに行くより交通が便利でアクセスが良かった点も大きな長所でした。 余談ですが、ソウルの交通難、駐車難を感じずに快適にバレットできるのがいいですね。
結果を見たとき、まだ完全に結果が出たわけではありませんが、手術前と比べると本当に大きな違いが感じられます。 周りからも"手術本当によくやった"という褒め言葉をたくさんいただいて、気持ちがいいです。 髪が伸びるだけでなく、それによって自信もかなりアップしました!
毛髪移植手術を悩んでいる方にこのレビューが役に立つことを願っています。 私のように良い結果が出ることを応援します!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,414
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 1