- 手術方法 非切開
- 本数 4233本 (2117株)
- 手術の経過 7日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

圧倒的密度、ノーブラインで手術しました。
-
5か月前
-
853
毛髪移植7日目です。
(写真は4日目に撮った写真です)
写真がちょっと気持ち悪いですね。 すみません
だんだん上がるM字が悩み、毛髪移植をした友達に助言を求め
手術を受けた友達があれくらいなら毛髪移植しか答えがないから相談を受けてみろと言って
友達から2ヶ所の推薦を受けて私が調べた1ヶ所で計3ヶ所で相談を受けました。
ちなみに私の友人は別のところで手術をしたんですけれども。
元々はノーブラインでしたかったんですが 予想した金額から外れて
たくさん悩んだ末に他の所でしたと言いました。
(今も金額のため他の所を選んだことを相当惜しんでいます.)
まず私が調べた所で相談をして二番目に友達が手術をした病院に行って
相談をした後、最後にノーブラインで相談をしました。
二番目の病院で相談をするまで、何箇所かもっと見て回らなければならないようでしたが
ノーブラインで院長に相談した後、その必要がなくなりました。
院長のフォース自体が本当に格別で、 例示ケースもすごかったし
謹厳とかそういうのではなく本当に上手な方だなと感じます
動画を流して見せてくださるのですが、密度が圧倒的でした。
ヘアラインの仕上げもとても自然でした。
友人がなぜここで手術できなかったことを後悔しているのか、相談を受けてわかったような気がしました。
その場で決めて手術の予約までしてしまいました。
私は気分によってそうする人じゃないんですけど、
私は必ずここで手術をしなければならないと思って買ってしまいました。
そのように手術をして今7日目になりました。
顔もむくんで手術したところも不便だけど
予想したよりはそんなに大変ではないので耐えられます。
かさぶたがあって 植えられたのが よく見えないけど 初日 きれいな時に見たら
初日にもかかわらず、かなりよく植わっていると思いました。
頭が出たらどんな姿なのか まだ想像がつかないけど
それで毎日がもっとわくわくしています。
僕も経過を時々アップしながら、 記録を残して皆さんと共有します。
週末を楽しく過ごして、みんなで得してください!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,410
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 2