- 手術方法 非切開
- 本数 2500本 (1250株)
- 手術の経過 300日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Dana Plastic Surgery]

ダナ整形外科 無削髪毛髪移植10ヶ月!
-
4か月前
-
1,498
こんにちは。無削髪、非切開毛髪移植2500本、10ヶ月目に入りました!
私はまだ30代なので年は若い方ですが、遺伝子脱毛の速度が思ったより速いですね
抜ける速度を薬が抑えられないと言うか..ww 知ってる方はみんな知ってると思います
調べてみたら、M字がもっと深くなる前に手術を受けたら結果ももっと良いと言うので、手術を決心しました
どこに行っても手術費用はほぼ同じだと思いますし、どうせならちゃんとした病院でやりたくてダナに決めました
手術する時はしても最大限無削髪をたくさん調べてみましたが、ダナが無削髪毛髪移植の元祖病院だと聞いたようです
そしてダナで手術された方のほとんどが無削髪毛髪移植で受けたので私ももっと悩まず無削髪を選びました
やはり先にした先輩たちがたくさんいらっしゃるのであまり心配にならなかったです
2週間くらいにも私はカエルの卵がまだあったんですよ 見た目はちょっとあれですが、本当に心配しなくてもいいのが前髪で隠して後ろ髪も少し整えて出ると手術した人らしくないですww 無削髪の最高の長所ww 手術の感じが本当にしませんでした
手術を受けて一週間も経たないうちに友達に会ったんですが、みんな気づかなかったし、その後時間が経って会った時は手術を実は私が先に言ったんです みんな本気で驚いていました 私が話し出す前までは想像もできなかったそうです
僕の髪みたいだそうです手術を受けたそのまま細かく出て私が見るには生着100に近く出たようです
良い結果で有名な病院だから私も同じように良い結果が出ると予想はしたんですが 期待よりもっとよく出来て笑 楽しくてやりたかったヘアスタイルを色々してみましたし 笑 これからもハマるのができたら挑戦してみるつもりです!
もう夏が近づいてきたので一度涼しくなろうかと思います笑。M字も消えただろうね 頭の形が赤裸々に見えても怖くないです!!髪の向きも自然で本当に自信あります
既存の髪と移植された髪の区別がつかないし、自然なところも満足度に一役買っていますね
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,410
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 5