- 手術方法 非切開
- 本数 2400本 (1200株)
- 手術の経過 5日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Mo.1 Plastic Surgery]

モウォン整形外科 ヘアライン 非切開毛髪移植 5日目
-
4か月前
-
508
病院だけで10ヶ所を見て回り、結局手術を受けてレビューを残します。
30代半ばを過ぎるとM字の脱毛が始まりました
最初はあまり気にしないのですが、時間が経つにつれてだんだん症状がひどくなり、気にしないわけにはいきませんでした。まず脱毛薬を飲もうかと悩みましたが、副作用に関するレビューが多くて、とりあえず診断を受けてから決めようと思って病院を調べてみました。
グーグルやネイバーでよさそうな病院リストを選んで10ヶ所ほど相談に行ってきました。
パワーJなので、一ヶ所一ヶ所相談してから比べてみないと満足できないんですよ。
切開手術から非切開まで全て比較し、最終的に毛原整形外科に決定しました
痛みも少なく、手術後の日常生活も可能な非切開毛髪移植で選択し、該当分野で手術経験も多く、男性毛髪移植後記も多く、デザインが最も満足でした。
院長お二人のうち、チョン·ジェホン院長に手術を受け、初めての相談の時におすすめされた1200毛包移植を受けました。
非切開毛髪移植なので手術も早く終わったし、痛みもなくてすぐ日常生活もできるのがとても良かったです。 写真をご覧のようにラインがとてもきれいに出て今まで苦労した甲斐が感じられます
私のように毛髪移植を調べている方が多いと思いますが、私が書いたレビューが役に立つといいですね。ありがとうございます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,759
コメント