- 手術方法 非切開
- 本数 3600本 (1800株)
- 手術の経過 240日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Monara Dermatology]

モナラ皮膚科で非削髪毛髪移植から8ヶ月経過!!
-
4か月前
-
813
モナラ皮膚科で毛髪移植して 8月になりました!
8月齢ベリーベリーグッドです!
広かった額が狭くなって、押されていた側面も移植でよく取れるから顔も小さく見えるし,
髪を上げても自然でヘアスタイルを上げてきれいに通うことができます!
脱毛の前には考えもしなかったことをして幸せですね
特に前髪を上げる時、ラインが きれいになったのが見えたら気分が本当にいいです。 すごいです!!(笑)
久しぶりに会う友達は 顔が小さくなったのかな? 何かが変わったんだけど... なんだろう。? やせたかな?
そしたら僕が毛髪移植したと言ったら 驚きます! 思ったより目立たないし
した方がずっといいそうですふふふ、私もそう思います フフフ
4月の経過にもお話しましたが 毛髪移植がお悩みの知人に
絶対に毛髪移植をおすすめしてたのに、もう 2明や某国でもらいましたね
テダモ会員様にも毛髪移植をお勧めしながら、次 1年の経過も残します~
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,414
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 3