- 手術方法 非切開
- 本数 6400本 (3200株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Mo.1 Plastic Surgery]

あごひげ+後頭部の採取、頭頂部の非切開毛髪移植2週間、モウォン整形外科のチョン·ジェホン院長
-
3か月前
-
997
こんにちは。2週間前にモウォンでヘアライン+ジョンスリの毛髪移植手術を受けました
私は他の人とは違って後頭部から2500毛包とあごひげから700毛包を採取しました
脱毛がかなり進んでいる状態なので、たくさん相談に行きましたが、ひげも頭に移植が可能だとは知りませんでした。 全体を満たすことは不可能か、前の1次頭頂部の2次に分けて手術しようと診断してくれましたが、母院整形外科でチョン·ジェホン院長は非切開でも一度に手術可能で後頭部も弱いので、あごひげを利用して後頭部も余裕を持って残して密度も最大限高めてみようと言ってくれました。 深く長い間、相談をしました 移植すべき部位が広い反面、採取すべき毛包数が少ないため、あごひげを合わせて最大限効果的に移植すれば十分満足できる結果が得られると躊躇なく自信を持って説明してくださったので、チョン·ジェホン院長を信じて手術することができました
手術が始まって緊張しましたが院長がそばでたくさん手伝ってくれました あごの下は敏感な部分なので痛いのではないかと思いましたが、手術後も痛みはなく、二重に採取するにも予想より早く終わりました。当日帰宅しても痛みは大きくありませんでした 頭がぼーっとするほどいただいた薬を飲んで緊張が解けたのか熟睡しました 翌日、シャンプードレッシングを受ける時に少しちくちくして、2~3日目からは楽にシャンプーしました。 そうして手術から2週間が経ち、採取部位はすっかり治って、赤みが少しあるのですが、自然に回復するそうです。 指紋シャンプー後に移植された毛包も鮮明に見えます。 頭頂部から額のラインまで細かく植えてくださいました。 ヘアラインまではダメだろうと諦めてたんですが、ラインもきれいにしてくれました。 妻が髪を見ながら10年は若く見えると言いながらもっと早くすればよかったと言っています チョンジェホン院長が気を使って手術してくださったようでとてもありがたいです 職員の皆さんも細かくて親切でよかったです 私と同じ年頃になると、私のような場合である方が多いと思いますが、少しでも役に立ったらと思いますこれからまたコメントしてみます ありがとうございます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,393
-
- 01-03
- 閲覧 957,690
コメント 5