- 手術方法 切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 15日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
新商品整形外科切開3000毛後記!
-
4か月前
-
519
論峴洞にある新整形外科で相談を受けて進めました。
モモ出身の院長なので、借りて進めることができました。
母方の遺伝の影響があまりにも強くて軍隊に行って来てから急激にM字がひどくなったが
相談を受けて私の頭の実体を見たら、ああしなければならないと思いました。
もっと遅くなる前に··· やろうと決心してバーに進行。
院長の説明はとても詳しく、親切にしていただいて満足しました。
ラインデザインも直接おすすめと長い相談をしましたが、私はきちんとしたストレートラインがしたかったので
私の夢は髪の毛が伸びておでこをきれいにして通うことです ハハハハ
僕は今後も植毛を 2次まで考えていて
1次で切開3000本を行いました。
局所麻酔が怖くて、チョルボラ睡眠麻酔を行いました。
睡眠麻酔後、局所麻酔が終わる頃に目が覚めました。
本当に痛くなかったけど…? 移植が終わるまで寝ました。
目を閉じて開けたら施術が全部終わりました。
まず、ここの病院施設がとてもよくできています。
回復室、素晴らしいです。 看護婦さんたちみんなとても親切でした。
切開後、家に帰る時、正直心配したんです
麻酔が覚めると痛みがひどすぎるかもしれないし、こうやって出勤できるかなと思って。
でも次の日は普通に出勤して、仕事をとてもよくしてきました。
ただ痛いことは一つもありません。無駄にびびりました。
施術が終わった翌日にもう一度訪問し、状態をチェックしました。
すぐ次の日だから真っ赤になってちょっと私もびっくりしたけど
時間が経つと自然に変わりました
僕は最初、植毛をして 株が整ってると思ったんですけど
髪の毛を植えた状態で育ったので、とても不思議でした。
今日2週目なので、縫い目をほどいて 髪の状態を確認してきたんですが
管理がとても上手で、ちゃんと定着したと言ってくださって心の中でヒュ~しました
本当に今日行ってもまた感じるけど、みんなとても親切で状態チェックをしっかりしてくださる···
写真を撮ったのを見ると、植毛がとてもよかったようで胸がいっぱいでした
早く時間が経って完璧に定着した私の髪が見たいです。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,515
-
- 01-03
- 閲覧 959,183
コメント