- 手術方法 非切開
- 本数 3600本 (1800株)
- 手術の経過 12日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Modaol Clinic]

モダオルホン·ジュンヒョン院長の手術12日目のレビュー
-
2か月前
-
1,179
6月14日の手術のレビューです。
アトピーがあり、手術後にかゆみがあるかと思い、毎回パジャマの腕を抜いて服の内側に腕を入れて縛って、掻けないようにして過ごしていました。
思ったほど痒いのがひどくはなかったのですが、寝ている間に掻こうとしたことが何度かありましたね。
下は手術後の感想です。
もともと他のところを悩んでいたのですが、社内のコミュニティにおすすめの書き込みがあったのを見て、すぐに相談の予約を取りました。
幸いなことに、すぐに週末に相談の予約ができるので、相談を受けて手術の予約まで取りました。
金額が900万ウォン半ばなので安い方ではありませんでしたが、密度に特に気を使うそうで、 ホン·ジュンヒョン院長も大型病院出身なので信頼できましたし、几帳面に毛質、デザインなどを相談段階から気を使って見てくれるのが感じられ、あえて他のところに行ってみる気がしませんでした。
手術当日も手術中に少し居眠りしてしまうほど、楽に進めてくださいました。
手術直後に鏡を見せた時も、思った以上にびっしりと植えられたように見えて、とても満足しました。
2日前から指紋シャンプーが可能になり、溜まった皮脂や角質、かさぶたをこすって洗っていますが、まだ暗黒期が来ていないせいか、他のところと大きな差が感じられず、とても満足できる状態です。
早く1年経ってオールバックスタイルができるようになったらいいですね。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,455
-
- 01-03
- 閲覧 957,781
コメント 2