- 手術方法 非切開
- 本数 3200本 (1600株)
- 手術の経過 21日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Momo Plastic Surgery]

釜山モモㅣコ·サンジン院長ㅣM字ㅣ非切開3200毛ㅣ3週間後のレビュー
-
2か月前
-
581
経過チェックのために病院に行ってきました。
手術して3週間経った時点で、先週から指紋シャンプーは始まりました。
来週に海外出張があるので手術前からもし問題ないか病院に確認して
問題ないという意見を聞いて手術を受けましたが、3週目の今の時点で見ると生活に問題がなく
移植部位も採取部位も、髪を下ろすと全部隠れて大丈夫そうですね。
非切開にしてよかったと思います。
釜山の病院の中で、規模や院長の認知度、経歴などを計算してコ·サンジン院長にもらいましたが
手術の過程や回復の過程や特別な問題なしにうまく進んでいます。
移植したらそのままいて暗黒期の時に抜けると思ったが、髪の毛が長くなるのが不思議でした
考えてみたら、長さが長くなるということは、生着がよくできたという意味だと思います。
指紋シャンプーする前まで、全体的に全部長さが長くなったのに、100%全部生着されたようで
今は少しずつ落ち始めた段階ですね。
暗黒期にどれだけ抜けるか分かりませんが、個人的には抜けずにそのまま育って早く得たらという気持ちですね
得毛の力をもらって、 僕も得毛します。 ありがとうございます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,393
-
- 01-03
- 閲覧 957,690
コメント 1