- 手術方法 非切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hairo Clinic - Daegu Branch]

大邱ヘアロ 非切開 毛髪移植 3000本 2週間経過後のレビュー
-
昨日
-
230
幼い頃から広い額によって自信が足りなくて風が吹く日には外に出たくなかったが今は堂々になりたくて毛髪移植を決心しました
地方に住んでいるので首都圏はちょっと大変ではないかと思って大邱や釜山の方を調べてたら大邱ヘアロ医院のペミンソク院長に手術を受けました
カウンセラーが様々なイベントやレビュー作成による割引を伝え、院長がラインをデザインして毛量チェックをし、まず院長が直接採取と移植まで一人で行う病院なので選択しました
年を取るにつれて細くなる他の髪の毛は、一度処方された脱毛薬を地道に飲みながら、一生懸命管理しようと思います
手術当日、心配で前日寝そびれたので手術の間ぐっすり寝て起きたら終わる時間になっていたし家に帰ってからは生着スプレー熱心にかけてくれて夜寝る時は念のため両手は縛って3日ぐらい寝ました
2週間経過の診療の時、院長が管理をしっかりしたし、生着もよくできたようだとおっしゃったので幸いだと思いました
これからやってくる暗黒期にもメンタルを整えて一生懸命管理して、風の吹く日にも堂々と外に出られる日を待ちながら、次のレビューの時にまた投稿します
地方の方ならヘアで医院の相談を受けてみることをお勧めします
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,382
-
- 01-03
- 閲覧 957,666
コメント 1