- 手術方法 非切開
- 本数 2700本 (1350株)
- 手術の経過 270日
- 年齢層 非公開
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Modi hairplant]

もう半分以上来ましたね。 モディヘアプラント移植9ヶ月目です。
-
20日前
-
870
院長がしてくださったデザイン
2週目
三か月目
9か月目
移植を受けたばかりなので体験談を投稿しましたが、もう9ヶ月も経ちましたね
僕は体験談を書いて間もなく ショックロスに入ったのですごく憂鬱でした
学生達の前に立たなければならない講師ですが、前髪ががらんと空いていますから
それでも幸いなのは室内で働く職業なのでエアコンや扇風機だけ
上手く調節すればよかったんです 元々やっていた通り、 前髪をかぶって過ごしてました
元々前髪をたくさん下ろしていたのであまり目立たないんですよ
でも前髪をかけるともっと若く見える印象のため、 この業界で仕事をするには
それなりにストレスだったんです。 でも頭が空っぽに見えるよりはましだから
ずっと降りてました 僕も髪を植えたので、髪を切って
スタイリングも少しずつしているんですが、 確かに以前よりは
専門的な雰囲気ができたようで良かったです。
ショックロスの時、ほとんど抜けた髪が
3ヶ月目になると、小細工が少しずつ出始めました。
それでも生着率を最大限高めようと お酒やタバコもしてないのに
今は髪がかなり伸びて、かなりぎっしり詰まっています
僕が思うに、脱落した髪が ほとんどないようによく植えられたと思います
手術を受ける時に植えられている株もリアルタイムでチェックすることができたが
丁寧に植えてくださったようです。
そして何より本当に重要なのはデザインじゃないですか
院長がラインも一度だけ描いて終えたのではなく、望むライン
出るまで何度も描いてみてくださって形も気に入っています
単にM字だけじゃなくて、 おでこのラインも下げながら
移植したものだからもっと自然な形が欲しかったんですよ
かなり広く見えたおでこが、今は顔の比率に合わせて適当な
長さになった気がしますね
おでこが広かった時は 前髪を結って歩くのは想像もできなかった
仕事だったんですが、まだ私の顔に似合うヘアスタイルは
探しているところですが、最近額を上げて歩く快感がありますね
学生たちも私に最近急にイメージが変わって見えると
大人みたいに見えるって言ってますね。 表では表に出してないけど
気分がすごく良かったです こうなると分かっていたら移植もっと早くすればよかったですね
疑い深い性格だし、あれこれ聞くことも多くて
面倒だったと思いますが、ユファジョン院長が最後まで親切に
説明してくださって手術もすべての過程を直接進行してくださって良かったです
また、京畿道在住の私のために移植後宿泊提供までしてくれる
細心な配慮のおかげで苦労して行ったり来たりせずにゆっくり休んで
ケアまでしっかり受けて帰宅できるようにしてくださった点も感動しました
移植しただけでも半分はしたという気がしたが、今は本当に
半分以上元気に過ごしてきたし、 終わりが見えてきました
おかげさまで卒業まで無理なく終えられそうです
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,202
-
- 01-03
- 閲覧 958,766
コメント