- 手術方法 非切開
- 本数 5228本 (2614株)
- 手術の経過 240日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Dr. Moh Clinic]

M字2614毛包の非切開8ヶ月のレビューです。
-
9年前
-
5,759
28
久しぶりに来ました^^
髪の毛が楽に伸びると、ご飯を食べるように入ってくる大茶母も少なくなりますね..(笑)
手術前や手術直後には毎月写真を載せて経過を見守ろうと思ったが人の心というのはずるくて
ある程度満足できるから面倒になりますね
それでも8ヶ月ぶりに病院に行って来て感想を送ります^^
まず、髪は4ヶ月目から、あまりストレスなくぐんぐん伸びました。 手術したことを知っている人たちには経過を見せてくれたから
見る人ごとにみんな驚いていました (笑)
私も毎日見ているので、感興が薄いだけで、驚くべきで満足です。
風が吹く時、頭を下げたり 手で額を隠さなくてもいいし
午後くらいになると髪が油っぽくなるからそうでなくても前髪の量が少なく見えたり割れたりするの気にしなくていいよ
ひび割れるのも割れの始まりがあそこのしばらく頭頂部の近くで始まらないので自然です。
前は頭頂部の髪を伸ばして前髪をカバーする形でした;; だからひび割れもひどかったし..
いつも鏡を見ながら前髪を広げた不便さとプライドはもうないですね^^
ただナチュラル~ 風が吹いても割れても何も気にしなくなりました。^^
あ!そして元々前髪は薄くて髪の毛もなくてほとんど濡れたワカメのように頭に付いていたが丈夫な後ろ髪が前に
ふるいにかけると前髪のボリュームが生じました。 これも健常者たちを見て羨ましがった部分···ㅠ.ㅠ
あまりにも面倒くさがりなので、ワックスを塗ったり、ヘアスタイリングはあまりしません。
ただ髪を洗ってタオルでしっかり落としてしまいましょう~
それもそのはず、これまで30年以上もヘアスタイリングはパーマ以外にはほとんどなかったので、アップヘアやワックスでスタイルを出すことに
ぎこちないし、下手だからこれからは内攻をちょっと積まないといけません..(笑)
施術数週間後、少し額が非対称になったようで病院に話したら、快くアフターサービスしてくれるそうです。
そのアフターサービスは来週受けることにしました。
そして、どうせ手術台の上にもう一度横になるついでに、もう少し欲が出てきて追加金を払ってこめかみの方を少し狭めることにしました。
やっぱり.. 満足しても欲はきりがないですね..(笑)
もうこのまま薬を服用しながら根気よく管理することだけが残りました.. 来週アフターサービスを受けて少し不便さはあるが経験した不便さだから
もう少しは楽になるでしょう (笑)
もう1年後にはまた来ると思います。
前にも話したように.. 費用のお問い合わせは病院までお願いします。
それでは、お得になりますように^^
髪の毛が楽に伸びると、ご飯を食べるように入ってくる大茶母も少なくなりますね..(笑)
手術前や手術直後には毎月写真を載せて経過を見守ろうと思ったが人の心というのはずるくて
ある程度満足できるから面倒になりますね
それでも8ヶ月ぶりに病院に行って来て感想を送ります^^
まず、髪は4ヶ月目から、あまりストレスなくぐんぐん伸びました。 手術したことを知っている人たちには経過を見せてくれたから
見る人ごとにみんな驚いていました (笑)
私も毎日見ているので、感興が薄いだけで、驚くべきで満足です。
風が吹く時、頭を下げたり 手で額を隠さなくてもいいし
午後くらいになると髪が油っぽくなるからそうでなくても前髪の量が少なく見えたり割れたりするの気にしなくていいよ
ひび割れるのも割れの始まりがあそこのしばらく頭頂部の近くで始まらないので自然です。
前は頭頂部の髪を伸ばして前髪をカバーする形でした;; だからひび割れもひどかったし..
いつも鏡を見ながら前髪を広げた不便さとプライドはもうないですね^^
ただナチュラル~ 風が吹いても割れても何も気にしなくなりました。^^
あ!そして元々前髪は薄くて髪の毛もなくてほとんど濡れたワカメのように頭に付いていたが丈夫な後ろ髪が前に
ふるいにかけると前髪のボリュームが生じました。 これも健常者たちを見て羨ましがった部分···ㅠ.ㅠ
あまりにも面倒くさがりなので、ワックスを塗ったり、ヘアスタイリングはあまりしません。
ただ髪を洗ってタオルでしっかり落としてしまいましょう~
それもそのはず、これまで30年以上もヘアスタイリングはパーマ以外にはほとんどなかったので、アップヘアやワックスでスタイルを出すことに
ぎこちないし、下手だからこれからは内攻をちょっと積まないといけません..(笑)
施術数週間後、少し額が非対称になったようで病院に話したら、快くアフターサービスしてくれるそうです。
そのアフターサービスは来週受けることにしました。
そして、どうせ手術台の上にもう一度横になるついでに、もう少し欲が出てきて追加金を払ってこめかみの方を少し狭めることにしました。
やっぱり.. 満足しても欲はきりがないですね..(笑)
もうこのまま薬を服用しながら根気よく管理することだけが残りました.. 来週アフターサービスを受けて少し不便さはあるが経験した不便さだから
もう少しは楽になるでしょう (笑)
もう1年後にはまた来ると思います。
前にも話したように.. 費用のお問い合わせは病院までお願いします。
それでは、お得になりますように^^
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,478
-
- 01-03
- 閲覧 957,822
コメント 28