毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Cham Doctor Clinic

[Cham Doctor Clinic]

Mジャイマ切開 3800毛 移植 20日後のレビューです

  • 7年前

  • 3,884
6
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3800本 (1900株)
  • 手術の経過 20日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M2 M2型
    • A A型
KakaoTalk_20180905_122935707.jpg

<手術前>

KakaoTalk_20180905_122958191.jpg

<手術直後>

KakaoTalk_20180905_123041599.jpg

<十日後>

多くの方々が手術は感じる病院で受けなければならないとおっしゃいましたが、本当にそんな感じがする病院がありました。 特に院長先生の自信に満ちた姿と他の病院とは違って、M字の部分だけ移植するのではなく、全体的に密度が足りない部分の補強と採取した部位の傷跡も他の病院と違って小さいという部分が気に入って、チャームドクターから切開植毛方式で3800毛の移植手術をすることにしました。

手術は採取する時に1回、植える時に1回、計2回の睡眠麻酔をして行いました。 睡眠麻酔のせいか、痛みは全くありませんでした。 ところで睡眠麻酔をするとうわごとを言うと聞いたが.. 何のうわごとを言ったのか..心配です···手術中に目が覚めたら院長先生といろいろ話を交わしてそうしていたら6時間の手術が終わりました。

手術後の注意事項の一つが、移植した部位が枕に押されてはいけないので、睡眠はできるだけまっすぐ横になって寝なければならないということでした。 私はちゃんと眠れないのですが、どうしようかと聞いたら、それでもちゃんと横になって寝た方がいいと言われ、手術後何日か夜はちゃんと眠れませんでした。 もちろん姿勢も問題ですが、手術部位の痛みがものすごく痛かったです。 幸い、手術部位の痛みは手術後3日からはなくなったので大丈夫でしたが、姿勢は本当に苦痛でした。 しかし、プンソンイになるための執念で、なんとかしているうちに一週間後にはちゃんと眠れるようになりました。 最近はちゃんと寝てるから朝起きた時腰痛いのがあまり良くないですね..笑笑笑

私は土曜日に手術をしたので、シャンプーは月曜日に取りに行かなければなりませんでした。 病院でシャンプーをもらって、10日後にかさぶたの除去と縫い目をほどきに来るように言われました。 本当にこの10日間は本当に大変でした。 髪を乾かすのに冷たい風だけで乾かすから時間が長くかかって普段より一時間早く起きて準備して(この時5時に起きました..ㅠ) 出勤をするのに本当に眠くてくせ毛はちゃんと乾かないせいかもっとくねくねして(M字のおでこの次にくねくねした頭がストレスです笑)··· 本当に大変な10日でした。

つらい10日を耐えて病院にまた行きました。 シャンプーをしながらかさぶたを切ってドライをしました。 この時、ブローを熱い風でするのにとても良かったです!! これからは熱い風にしてもいいとおっしゃっていましたが、本当に良かったです!  かさぶたを取って糸くずを解くのに糸くずは2回に分けて取り除くから1週間後にまた来いと言われ現在は糸くずは全部解いて暗黒期を待っているがこの大変な暗黒期をよく耐えてプンイになりたいです!!!!!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 6

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14