毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Most Clinic

[Most Clinic]

植毛3日目です。

  • 6年前

  • 3,821
6
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3500本 (1750株)
  • 手術の経過 3日
  • 年齢層 40代後
  • 手術範囲
    • M2 M2型
KakaoTalk_20190603_091646713.jpg

<手術前のデザイン>

KakaoTalk_20190603_091658958.jpg

<術後一日目>

KakaoTalk_20190603_091710417.jpg

<手術後の後ろ姿1日目>

遺伝子に勝てなかった1人です..(笑)

1999年にテダモカフェを知り、プロペシアを飲み始めて約18年ほど服用しながらよく管理しました..
2017年冬頃、急にこんな気がしました..18年間の薬代なら植毛何回をしただろうという単純な考えで薬服用を止めて植毛を考えたようです..そのように16ヶ月程度を薬服用せずに過ごすと。。。18年間熱心に管理していた私の髪の毛が一瞬にしてㅜㅜ とても後悔してバカみたいだという考えです。
やはり薬の服用は必須です..

1999年 プロペシア服用開始
17年12月 プロペシア服用停止(なぜでしょうか?泣)
19年3月、植毛を早くしなければならないと決心
2019年4月、久しぶりにカフェに出入りし、暴風検索情報収集(条件上、病院訪問が難しい)
2019年5月、病院相談後すぐに手術予約
19年5月29日 手術

与件上色んな所の病院に通うことができなくてカフェで私の個人的な基準だけで選別して探した所モスト医院のチョンジフン院長です。 相談予約してその日すぐ手術予約まで.. 他の所を通ったことがないので比較は難しいです。うむ..."本当に正直な方だ"という感じでした..それで悩むことなくその日すぐ予約して手術まで一瀉千里に進行されたようですね..まだ肌の感覚がなく、採取部の痛みが少しありますが、移植部位を見ながら満足しながら過ごしています。
3500毛の見積もりでしたが、3840毛を移植してくれました..あ~~本当にありがとうございます..ちなみに院長がデザイン欲があるとおっしゃって、たくさん植えてくださいました。 今考えてもとても感動でした..手術の難しさはあまりなかったです..私が怖がりだからか麻酔はかなり痛かったです..説明させていただきますと、うーん、横髪を両手でつねるときの痛みというか···ちょうど我慢するぐらいだけ···悪口が出る直前まで···痛いです..参考にしてください..採取部は8回程度まで移植部位は12回程度···その後は何の感じもなく麻酔をしているようです···とにかく、かなり痛かった記憶ですね..

これからカフェで助けていただいた分、進行過程の情報を共有させていただきます。
皆さん、お得になってください~~
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 6

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14