毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Most Clinic

[Most Clinic]

非切開ラインカット3500本、2週目になりました。

  • 6年前

  • 4,745
6
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3500本 (1750株)
  • 手術の経過 15日
  • 年齢層 20代中
  • 手術範囲
    • M2 M2型
1.JPG

<元々、僕のおでこです>

2.JPG

<2週目、額の正面です>

3.JPG

<第2週目の額の側面です>

時間がいつこんなに経ったのか不思議です
手術を受けてからもう2週間が経ちましたね 笑笑笑
手術を受けたばかりの時は何が何だか分からないし、呆然としていましたが、時間が本当に早いですね
少しぎこちなかったんですが 今はかなり慣れました

後頭部が少し引っ張られるような感じが 少しするんですが、痛くはないです
額には痛みや不快感が全くない状態です
3~4日前まではかさぶたのようなものができて汚く見えたが、今は全くありません
髪もまた楽に洗えていいですし

広かったおでこがぎっしり詰まって、 自信がついた気がします
いつもストレスだったおでこがこんなに変わるなんて正直まだ信じられません
この前友達に会ったんですけど、見たらびっくりしました
おでこで見せると 顔が小さく見えると聞きました 笑笑笑

病院に寄ってキム·ギョンボク院長に経過チェックを受けたんですが、無事に終わったと言われました
しっかり定着できた気がしていいですね

経過もいいし、私もいいですが、これからショックロスが来るという話を聞くと少し怖いです
髪が抜けたらメンタルを しっかり掴まないといけないと思うんだけど、 今は気分がいいです
最近は朝起きて鏡を見る時が一番気持ちがいいです
鮮明だったMが消えて四角い形になりました
病院に来る度に親切に案内してくださってよく選んだと思います

たまにDAEDAMOに寄って 経過をまた共有します
本であれ、手術事例は該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 本でも、整形手術は予期せぬ副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 6

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14