毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Modi hairplant

[Modi hairplant]

やすり 削髪 非切開 植毛 後記

  • 4年前

  • 17,813
8
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 2000本 (1000株)
  • 手術の経過 31日
  • 年齢層 20代後
  • 手術満足度
    5.0
  • 手術範囲
    • M1 M1型
    • D D型
AGA治療薬を9ヶ月間服用したが、薄毛抑制、遅延程度の効果のみ
見て一番悩んでいた前髪の切れが改善されず、移植を決めました。 色々な体験談も探してみて、相談の末に3月25日、モディヘアプラント医院で筋切り足の非切開植毛手術を受けました。モディヘアプラント医院を選んだ理由は、まず1日1手術にすごいメリットを感じたからです。また、口コミも良かったし、相談のために来院した時、院務課の職員の方、相談室長、院長ともにとても親切で印象がとても良かったです。値段もリーズナブルで、複合的な理由で病院を選びました。

相談の際、院長からM字が深く掘られたり、額のラインが大きく上がったりするタイプではなく、前髪と前頭部の密度が落ちて前髪の割れが生じるというお話と共に3,000本ほど見積もりを出していただきましたが、金銭的な理由で一応2,000本の手術をすることになりました。

私は生まれてから手術を受けたことがなくて手術当日少し緊張した
状態だったのですが、院長先生があまり心配しなくてもいいとおっしゃってくださって、とても落ち着きました。
手術は足切りを非切開で行いましたが、後ろ髪の長さだけ少し伸ばしてくると全然わかりません。手術前に院長が切って、鏡で確認もさせてください。手術は大体4時間ちょっとかからなかったと記憶していますが、手術の時の痛みは手術中に眠るほど本当に一つもありません。痛いかと思って手術をためらう方は心配せずに手術を受けてもいいです。手術後にはその医療用衛生帽子のようなものをかぶって行かなければならないのですが、保護者が迎えに来ずに一人で帰宅しなければならない方は隠すために帽子が大きいフードジップアップを準備した方が良いです。

手術中に痛みはないと申し上げましたが、当日の夕方頃になると麻酔がそろそろ切れるのですが、このとき少し痛いです。だからといって眠れないほどの激痛ではなく、少し気になる程度の痛みです。 また、手術直後には額、目の部位などが少し腫れるのですが、私は手術当日だけ病院でもらったマッサージパックを使ったら腫れが全部抜けました。 そして生着スプレーは手術当日からしっかりかけてください!

手術の翌日にシャンプーを受けに来院したのですが、その際にシャンプーをしながらシャンプーの仕方も説明してくれます。 2週間は教えていただいた方法通りに髪を洗わなければならないのですが、手術後、これが一番面倒で大変でしたが、生着のために注意深く守ってくれました。

2週間後にもう一度来院して院長が経過を見ていただいて経過写真を撮りましたし、その後は院長が勧めてくださったミノキシジルも着実に塗って管理中です。


写真は順番に

1-手術翌日のシャンプー後
2,3-手術1週目
4-手術2週目(10日目を基点にこの時から本格的に移植毛脱落が始まりました。)
手術一ヶ月目(ショックロスに入って移植毛がほとんど脱落しました。)
6-手術前の額ライン
となります。

他にご不明な点がございましたら、ご質問ください。
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 8

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14