毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Most Clinic

[Most Clinic]

ヘアラインの手術をお願いします~

  • 6年前

  • 3,405
6
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 1800本 (900株)
  • 手術の経過 14日
  • 年齢層 30代中
  • 手術範囲
    • M1 M1型
こんにちは
30代前半の女性です~^^
私も他の方に評価してもらいたくて勇気を出して評価を作成しました~

元々エムザが少しある額だったんですが、周りの産毛がだんだん弱くなって抜けながらエムザがはっきりしました..(´;ω;`)
ヘアライン矯正についてたくさん調べてみたんですが、額縮小術は額の形のままを狭めるだけのことなので、M字のカバーができないそうです;;
そして額の切開ラインの傷跡も心配で、、それで移植を選びました~!

有名だという植毛をいくつか行ってみましたが、狎鴎亭の大型病院は院長の相談はとても短かったし、ショーホストのような室長が熱心に相談してくれました
それでなのか何かすごく商業的なスメルが;;;
私は職業がデザイナーなのでヘアラインのデザインをとても大事に考えましたが、相談の時デザインも室長が適当にしてくださって;;
そして江南駅もいくつか行ってみたんですが、看護師が植える方式だそうです;;
手術は医者がするのが正しいんじゃないかと思って、そういうところは最終候補から外しました
そんな中、モストに行って相談を受けたのですが、私が希望するヘアラインについて話したら、院長が本当に丁寧にデザインしてくれました~
手術の日でもないし、ただ相談だけ受けに行っただけなのに、集中してやってくれて感動でした
ちなみに全人形おでこのように波で画一的なデザインですよ!!!
色んな相談をして最終的に決めたヘアラインのデザインもとても自然で気に入ったし、その日すぐ手術予約して数週間後に手術しました(笑)
手術当日もやはりデザインに気を使っていただき、手術中にも不便なところがないか、そして植える途中にも植えられた髪を見せながら説明もしてください..
本当に私のために最善を尽くしてくれているんだなと感じました

手術の翌日、シャンプーサービスを受けて前髪で覆うと、表からは何も見えないので、すぐ日常生活をして、一緒に仕事をしている同僚たちも伝えて、気づかなかったんですよ~

前置きが長すぎましたか??笑笑笑
結論は私が望んでいたデザインなのでとても満足していますが、他の方にはどうなのか気になります~~
そして、これから管理する時に知っておくと良いコツがあれば共有お願いします~
関心を持って見てください^^
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 6

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14