毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ヘアラインの手術3日目の体験談を投稿します~^^

  • 9年前

  • 7,478
71
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 4400本 (2200株)
  • 手術の経過 3日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
僕のM字が深かったんですが、 だんだん深くなってきて、おでこも広すぎて
ずっとストレスを受けて、ヘアライン手術を何年も悩んだけど、ずっと悩んでばかりいては
できなさそうなので色んな体験談を探して相談してみてその中で一番信頼できたオクゴンヘアラインで
ついに手術しました~! 相談した時4000毛の話をしましたが、手術の時もっと植えてくれました ありがとうございます(泣)
それで、ほぼ4400モくらいだとおっしゃったようです 実際に手術当日は本当に緊張して心臓が裂けそうだったけど
手術室の先生たちがとても親切で 私が好きな歌も流してくださって
室長が手をずっと握ってくれて ㅠㅠ 그날その日私がとても震えて手をとても強く握って.. (´;ω;`)
ごめんなさい、ありがとうございました~!!
後頭部の麻酔は想像したようにすごく痛くはなかったがそれでも本当に痛かったです···
後頭部の手術はほとんど30~40分以内にすぐ終わりました そしてお昼にお粥を食べて、後で
また手術室に入って額と私はもみあげの方まで植えてこちらの麻酔をするんですが、後よりは痛くなかったです
手術の時間は4時間くらいかかったけど、まっすぐずっと横になっていて背中がちょっと痛かったけど
院長と看護師の先生たちがあれこれ話をしながら楽にしてくださって緊張も解けてよく受けました~^^
初日は麻酔が解けて夜明けにそんなに痛くはなかったがチクチクして夜明けに目が覚めたが薬を飲んだらよくなりました
次の日は包帯を解いて消毒して、私は休みが取れなくてすぐ出勤したんですが.. どうしても髪を洗えずに
消毒薬もいっぱいついてて、髪が本当に散発的になって······手術する方は手術して次の日まで必ず休んでください..
私は休みが取れなくて..涙涙 そして昨日シャンプーもらってからは本当に気持ちよかったです!!^^
今日で3日目ですが、後頭部の痛みはだんだん少なくなっていますが、ずっとビリビリしますね 薬を飲めば大丈夫です
まだ寝る時はちゃんと寝ないといけないし、髪を洗うのが怖いこと以外は痛みもひどくないし大丈夫だと思います
早く時間が経って髪が上がってほしいです~!! また今度体験談しますね~!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 71

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14