- 手術方法 非切開
- 本数 2274本 (1137株)
- 手術の経過 120日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Most Clinic]
2次手術から4ヶ月が過ぎた時点です
-
3年前
-
10,145
7
いい兆しが見えます 1次他病院の手術後は毛包炎と赤みがかなり長く続いたが、今回の2次再手術は毛包炎をしても4ヶ月間、粟毛包炎の右側に2~3個出て終わり··· 赤みも少しある程度で終わり//その後から毛包炎がまだ上がってこないですね~もう少し見守らなければならないが毛包炎はお別れしたようで^^
管理は2次再手術後10日過ぎた時点でただ移植部位を強くこすりました(担当院長は2週間後から強くこするように言われましたが)1次移植経験があったのでその時は移植センターで一ヶ月間髪を洗う時気をつけて洗うようにと言われて移植部位は最大限気をつけて洗ったと記憶しています とても保守的な洗髪···とにかく、それで毛包炎が長続きしなかったかな?個人的に推測はしてみるけど···そして1次他病院は生着スプレーをくれて 3日間熱心に撒いたが結論は···めちゃくちゃで、2次モスト医院は生着スプレーを別売りしていたので、かけなくてもいいと思って購入しませんでした 結論は生着スプレーがなくてもよく育っていますね~^^
数日前が再手術4ヶ月の時点だったので、モストを訪問すべきだったが、特別勤務が決まったため、次に延ばしました!日にちはまだ決めてないんですけど~~近いうちに予約して経過を見に行かなければなりません
最後に一番目の写真は裏面カメラでフレッシュをはじいて撮って、写真上右側が左側なのにまばらに見えるが薄毛がこつこつと上がってきていてそれなりに満足していて写真上左側が右側なのに右側は正常密度より少し落ちる程度?でとても満足しています
二番目の写真は写真帳の左が左、右が右で、前面カメラでフラッシュして撮った写真です 写真上ではかなり空いているように見えますが、実際に見ると髪の毛が薄くなり続けているので満足度80%です~~
再手術後、1次のように失敗するかと思ってハラハラしましたが、2次手術を受けたことを後悔せず満足度がかなり上がっています!
次の感想は大体2ヶ月後くらいに作成します~~~~~みんな得毛ファイトです!!!
管理は2次再手術後10日過ぎた時点でただ移植部位を強くこすりました(担当院長は2週間後から強くこするように言われましたが)1次移植経験があったのでその時は移植センターで一ヶ月間髪を洗う時気をつけて洗うようにと言われて移植部位は最大限気をつけて洗ったと記憶しています とても保守的な洗髪···とにかく、それで毛包炎が長続きしなかったかな?個人的に推測はしてみるけど···そして1次他病院は生着スプレーをくれて 3日間熱心に撒いたが結論は···めちゃくちゃで、2次モスト医院は生着スプレーを別売りしていたので、かけなくてもいいと思って購入しませんでした 結論は生着スプレーがなくてもよく育っていますね~^^
数日前が再手術4ヶ月の時点だったので、モストを訪問すべきだったが、特別勤務が決まったため、次に延ばしました!日にちはまだ決めてないんですけど~~近いうちに予約して経過を見に行かなければなりません
最後に一番目の写真は裏面カメラでフレッシュをはじいて撮って、写真上右側が左側なのにまばらに見えるが薄毛がこつこつと上がってきていてそれなりに満足していて写真上左側が右側なのに右側は正常密度より少し落ちる程度?でとても満足しています
二番目の写真は写真帳の左が左、右が右で、前面カメラでフラッシュして撮った写真です 写真上ではかなり空いているように見えますが、実際に見ると髪の毛が薄くなり続けているので満足度80%です~~
再手術後、1次のように失敗するかと思ってハラハラしましたが、2次手術を受けたことを後悔せず満足度がかなり上がっています!
次の感想は大体2ヶ月後くらいに作成します~~~~~みんな得毛ファイトです!!!
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,303
-
- 01-03
- 閲覧 958,891
コメント 7