- 手術方法 切開
- 本数 3500本 (1750株)
- 手術の経過 480日
- 年齢層 30代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[江南マクスウェル皮膚科] M字頭頂部3500切開1年4ヵ月目
-
3年前
-
8,123
1
私が最初に失敗事例として掲示板を間違って載せたようでまた上げます
ここは病院名をあげてもいいですか
角度によって違うように見えるのか
他の方々もこうなるのか気になります
病院のように暗室でフラッシュをつけ、正面からカチューシャを渡すポーズで
撮ると最初の写真のようによく植えたように見えますが
普段、歩き回る時やトイレで髪をかきあげると
他の写真のようにちょっと空に見えました
それでASを要請しに病院に行ったんですが
ただ補強手術をしに来たと思ってお医者さんがM字には1500毛、頭頂部にはしても
今の状態であまり変わらないんですが、 やってみますかと聞いたら、500モの話をされたので
ASだと思ってまた手術するのが不満だったけど責任は取るんだね
よくしてくださるんだと思いました
ところで費用相談に入ろうとするんですよ
それで私は不満で相談をしたいのだと言ったら
院長相談につながりました
院長が生着されていないものはなく正常に終わったもので無料ASはできないと院長が言って
僕は上手くいかなかったと、 もう一度お話したんですが
10人中9人は満足するのに私のようにうまくいっても満足できない一人がいると言ってました
僕を手術した方は、すでに退社して
無料ASではないしきりに費用相談をしようとする姿に
どうやら違うようでまた院長室に入って相談をしたら
手術がうまくいかなかったわけではありませんが、他の医師の方が患者さんの理解がよくできないように
説明を上手くできなかった部分があるので
左側に200本植えたらどうかとおっしゃってました
これ以上言っても無駄だと思う
とりあえず日程は決めずに出てきました
私が分け目までできるように願ったのは欲張りでしょうか
元々この程度のレベルで可能だったのでしょうか
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,478
-
- 01-03
- 閲覧 957,826
コメント 1