- 手術方法 切開
- 本数 3626本 (1813株)
- 手術の経過 240日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaeve plastic surgery]

ハンナイブの植毛8ヶ月です。
-
12か月前
-
3,911
やはり薄毛があるとしたら、植毛です。
2024年に入り、今年の目標を禁煙と植毛で計画し
昨年末から調べ始め、今年初めに移植を受け
もう8ヶ月に入りました。
時間が本当に早いです。
まだ完全に結果が出たわけではないが今の状況から見れば
移植効果は確実に出ているのが見えます。
前の方から剥がれ始め、頭頂部まで真ん中がすっきりするように
長い間薄毛を放置していたのに、わずか8ヶ月でこんなに変化が生じるのが
不思議でもあり、効果が驚くべきですね。
手術前にいくつかの病院を調べて現実的な手術方案を提示してくれたのが
信頼できました。
一度に5,000本、6,000本移植をする方法もありましたが
手術に対するリスクは常に存在したり、費用的な負担もありましたが
手術してくださった院長が比較的少ない母数で全体的にまず1次手術をして
結果を見てから2次手術までするという提案をいただきました。
2次手術をすぐ受ける時期ではないが今結果だけ見れば2次手術も
慎重に欲が出ているところです。
頭頂部手術はM字手術より体験談が少ないようですが。
僕のようにたくさん剥がれた方々、 希望を失わないでください。
気になることがある方は、 コメントをくださればお答えします。
ありがとうございます。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,140
-
- 01-03
- 閲覧 958,657
コメント 3