- 手術方法 非切開
- 本数 3500本 (1750株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 非公開
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Modi Hairplant Clinic]

毛髪移植2週目。 経過は大丈夫ですか?
-
11か月前
-
4,236
2週目が過ぎている現時点で額の状態です。
ビジョルゲのやすりで3500本植えました、
他の病院では4000毛またはそれ以上推薦してくれましたが
ユファジョン院長は3500本だけ植えても十分だとおっしゃったので決めました!
デザインを決める時も院長がずっと
もっと補強したいところがあるかと 聞いてくださって
気に入らない部分があるのか、 ずっとチェックしてくださって
3500モローデザインは気に入るようによく引き抜けたようで気持ちいいですねww
考えておいた予算の中で最小毛包で最大効率を上げた感じですw
病院で2週目のケアで頭皮スケーリングと
高周波、高圧酸素治療とかしてあげたのに···
横になって色々な管理を受けていると
私の頭皮が···.. 主人によく会って贅沢だと思います
やすりで押してしまった部分は、あえて頭を上げてみない限り
外見上、そんなに目立つわけでもないし
雨切りだからか、日常生活も早く復帰できてよかったです。
あ、そして移植後に給食のおばさんみたいな…?
使い捨て衛生帽子をかぶせてくれますが
公共交通機関に乗って行ったり来たりするつもりなら
この部分、ぜひ参考にしていただきたいと思います!
機会があれば、時々レビューを投稿したいと思います。
お読みいただきありがとうございます。 みんなでトクモファイトです
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,470
-
- 01-03
- 閲覧 957,822
コメント 2