- 手術方法 非切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 32日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[モナラ皮膚科医院 / MONARA 皮膚科医院]

母国で植毛して1ヶ月になりました!
-
23日前
-
831
1月次, 最近髪の毛がたくさん抜けたりもするけど,
抜けた場所でだんだん新しく上がってくる姿が 見えますね.
特に早くから上がってくる髪は、かなり太くもあって,
薄毛も生えてくるのが見えて本当に不思議です.
俗にいう ‘ショックロス’といっても, 僕は思ったより大変じゃないと思います.
痩せてからまた育つ過程だから当然のことだと思うと、焦らずに,
敏感に反応しなくなるんです.
むしろ新しく上がってくる髪を見ながら、 上手く出来てるんだという
肯定的な気持ちで頑張っています.
振り返ってみれば, 某国で 2分けて採取して移植する過程が生着率を高めてくれるが
確かに役に立ったと思います. 特にデザインをとてもきれいにしてくれて,
病院選びが本当によかったと思うし, 植毛は母国で最高の選択です!
まだ手術して長くはないですが, 前の写真と今の写真を比べてみると
少しずつ定着していくのが目に見えて 嬉しいし、これからがもっと楽しみです.
植毛がお悩みの方は あまり心配しないで,
ぜひチャレンジしてみて、一緒に得毛してください!
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,214
-
- 01-03
- 閲覧 958,781
コメント 1