- 手術方法 非切開
- 本数 2000本 (1000株)
- 手術の経過 90日
- 年齢層 20代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Dana Plastic Surgery]

タナビ切り 無削髪 90日経過
-
11か月前
-
3,939
こんにちは。おでこが広い20代の男性です
手術2週間までは髪の量が多そうで気持ちよかったけど
甘さもつかの間ですね···
3ヶ月目の今、私は相変わらず暗黒期を過ごしています
人によって暗黒期の差はあったけど
僕はちょっと強く来る気がします ㅎㄷㄷ
特にシャンプーの時に たくさん脱落する気がします
とにかく全部聞く過程だというので、 安心してそのままいてみようと思います
暗黒期ちょっと恥ずかしいけど、髪がすごく長くて 美容室にも行ってきたんですが
私に推薦してくれたデザイナーの先生ともヘアの話をたくさんしました
美容室が江南の方にあるのでダナで手術を受けたお客様にたくさん接すると
ダナの毛髪移植を美容業界でもちょっと長く働いた方は皆さんご存知だそうです
私もこの方を通じて知ったんですから、やっぱり病院は評判が良くて有名なところでやるのが正しいと思います
頭を一度失敗すると、飛んでいった髪の毛は元に戻せないから
そしてカットしながら、ポマードスタイルで ワックスをかけてくださったんですが
本当に手術前よりずっとよかったです 感激(泣)
暗黒期だから本当に豊かに見えるわけではないが、この程度がどこなのかという..
早く時間が経って髪がたくさん伸びたらいいですね!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,414
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント