- 手術方法 切開
- 本数 2411本 (1206株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaive Clinic]

M字だけ移植して6ヶ月!!
-
11か月前
-
4,083
こんにちは、私も今年移植を受けて6ヶ月経ちました。
もうだんだん結果が出ているようですね。
暗黒期の時、同伴脱落なしに移植した頭だけが抜けて、再び成長し始めました。
気になっていたM字の部分だけ移植したんですが、満たされると確実にしてよかったと思います。
私の経験上、脱毛薬やミノキシジルではM字部分に髪の毛が生えることは不可能です。
脱毛の進行を防ぐ役割をするだけで、伸びたりはしません。
もちろん人それぞれですが、かなり長く食べた経験上そうです。
私の周りにもいつも言いますが、結局は毛髪移植が解決策です。
費用のため切開で選択し、高コスパのナイーブで行いました。
ハンナイブが実力ではトップクラスなのに、位置がソウルにない点があります。
事後管理のどの病院よりもよくしてくれるのに費用はソウルより低い点もです。
だからなのか、知り合いの方だけここで相談を受けるとすぐ手術決定をするようで
行く度に人もかなり多かったです。 ソウルにいたら整理券を取ったと思います。
ひどいM字ではなかったがそれでもM字がなくなるから体感差が大きいようですね
1年目に完全に完成したら 詳しく感想をまた残してみます
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,749
コメント 5