- 手術方法 非切開
- 本数 6180本 (3090株)
- 手術の経過 4日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

私が手術しにくいケースだと言いましたが、手術よくできました。
-
4か月前
-
1,035
M字と頭頂部が悩みで薬を飲んでいましたが、足りない感があって毛髪移植病院を調べてみました。
診療を受けてみたら私が結果が良いケースではなかったようです。
いくつか行ってみたんですが、ちょっと難しいというところもあるし、やっても思うように結果が出ないこともあるとも言われて、それで諦めるべきかなと思ったんですが。
ノーブラインに行ったら、私がなぜ難しいケースなのか説明してくれました。
まず、脱毛の範囲がとても広い上に、後ろの髪に端も脱毛があって抜ける髪の毛の数が制限的だそうです。 だから難しいんだそうです。
どうしても抜ける量が制限的なので難しいかもしれませんが、できるだけ良い髪を選んでやってみようということで、信頼を持って手術を受けることにしました。
手術を受けながらも少しは心配しましたが、手術が終わってからお話によると、出た髪もいいし、切られた髪もあまりないし、いいとおっしゃっていました。
よく選んでくださって良かったようで感謝しています。
初日と2日目はちょっと大変でしたが、今は大丈夫です。 それでも頭を掻いたり触ったりしてはいけないので気をつけています。
かさぶたがあるからよく見えますが、私が見るにはよく植えられたようで気に入っています。
かさぶたと角質除去して、後で髪が少し上がってきたらまた上げてみます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,410
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 4