- 手術方法 非切開
- 本数 3600本 (1800株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 40代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hairo Clinic - Daegu Branch]

大邱 ヘアロ医院 3600本 毛鼻切開 毛髪移植 2週間が経ちました ^^
-
4か月前
-
640
こんにちは。ワケギです ^^
直後に一度レビューを投稿して、2回目に2週目のレビューを投稿することになりましたね。
移植の時はあまり痛いと思わなかったけど麻酔が解けるとかゆくて
毛包部位を押したらダメだと言われて、 姿勢で寝ないといけないし、それなりに苦労することが
ちょっとあることはあるんですよ。
シャンプーを使う時も本当に高いお金を払って植えた髪の毛が抜けるんじゃないかと気をつけて
ほとんど水シャンプーで赤ちゃんを触るように髪を洗っていたようですね。
元々はタバコを一日に1箱ずつ吸ってた人なんだけど、それでも当分は吸わない方が
血液循環にも良いし回復にも良いとインターネットで見たのでそのまま吸わずに
お酒もあまり飲まず、本当か健全に生きてきています。
一週間ほど経って涼しく巻いたら本当に生きられそうでした。
かさぶたが少し剥がれて、植えられた髪が見えるから、細く
よく植えられたようで気持ちも良いです ^^
苦労の末に落ちてくるからといって、よく我慢して耐えれば得帽が来るでしょう?
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,431
-
- 01-03
- 閲覧 957,722
コメント 10