- 手術方法 非切開
- 本数 5618本 (2809株)
- 手術の経過 3日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

前頭部+エムザ密度補強(再手術)+側面(牽引性脱毛)手術をしました。
-
1か月前
-
722
一日目
三日目
もともと私は髪の毛があまりにもなくて、かつらがないと外に出られないくらいでした。 そうするうちに脱毛薬の処方を受けてピンペシアとミノキシジルを地道に飲んだら、ある程度髪が伸びました。
その次は弟の紹介で弟が手術を受けた病院でM字部分だけ手術を試みたが···
結果が寂しくて失望ばかりしました。 このままだと永遠に抜け出せないと思って、結局ずっとユーチューブでお会いしていたベク·ヒョンウク院長を訪ねました。
実は、ベク·ヒョンウク院長は、私がユーチューブで以前から見守っていた方なので、信頼できました。 購読者1万人くらいの時から映像のレビューを全部見て、言葉もさっぱりと上手で説明も明快で、いつも心の中にあった院長先生です。
ところで、どうして当時、他の病院に行ったのか······ 今考えても分からないです ㅜㅜ
今回はただM字だけを植えるのではなく、私の脱毛パターンに合わせて所々脱毛のあるところに手術をしました。
分け目の方と以前かつらのせいで生じた側面牽引脱毛部位まで植え、M字の部分は密度補強をしてぎっしり埋めました。
正直に言って、最初の手術の時に院長に会いに行かなかったのが後悔でいっぱいでしたが、再手術でもベク·ヒョンウク院長の手を経て、心がずっと楽になりました。
本当に何一つ物足りない感じで満たされた感じ。
もう3日になってまだ少し大変ですが、よく耐えて得します!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,410
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 2