毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

160日後記です お久しぶりですね

  • 17年前

  • 8,799
27
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3000本 (1500株)
  • 手術の経過 160日
  • 年齢層 20代中
  • 手術範囲
    • D D型
久しぶりに入ってきましたね その間お元気でしたか..
この前手術したようですがもう160日になりましたね
その間の経過をお話します
正直、頭に気を使っていませんでした 帽子は脱いで通ってます ^^
朝日を浴びる気分、本当にさわやかです ^^
90日くらい経ったそうで、 僕が写真をアップしてからお話しますと
手術してから横髪の同伴脱落が本当にひどかったです 横の髪だけ完全に穴が開いていました それで後悔したが90日程で正常に戻って来て120日程が過ぎると前よりもっと多くなりました 理由はわかりませんが、ロゲインとプロスカのせいだと思います もちろん運動も一役買いました。120日ぐらい過ぎてからロゲインをやめました 一通も書けなかった状態でした 理由は髪がすごくかゆくて切りました。そうやって過ぎてから髪がこれ以上進展がなかったです 約120日くらいなら誰でも違うけど···

私の考えでは120日位まで全部出ると見ています それ以後は出ません もし髪の毛がもっと多く見えたらその理由は髪の毛が太くなったからでしょう。またプロスカを服用した時点でちょうど4ヶ月目です

正直、手術してから髪の毛が多くなったと思います 他の人たちもそうですし、手術も一役買ったが、他の理由もあったようです 「プロスカ」これ本当に髪を太くしました。 他のものは全部やらなくても大丈夫です でも、プロスカはぜひ召し上がってください

あ、そしてロゲインは最初の90日ぐらいまでやっても頭がくらくらしていい感じに見えるんです。後で私みたいにくすぐったくて塗らないとまた元に戻ります だからそんなに比重を置く必要はありません

私の写真では真ん中が少し足りないようです 他の人の話を聞いたら左側が空いても右側が空いてもどちらか一方が空いていると言いますが私は真ん中が空いているようですね 話が長くなりました ^^ 200日後にまたアップしたいと思います
じゃあ、ぺこぺこ
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 27

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14