- 手術方法 非切開
- 本数 2140本 (1070株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 20代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[モーション醫院]

手術してちょうど2週間経ちましたね。~声援に感謝したら今の状態を上げます。~
-
17年前
-
6,566
14
※必ず治療前後の写真のみアップしてください。 質問はコメントでお願いします
私が最近冬休みなので資格の勉強をしながらのんびり過ごしているので、
よく大茶母に入ってきたりします。
入ってくる度に来ているメモを見ながら、あ.. 僕がアップした文章が
大茶母の会員たちにとても役に立つんだね。 そんな気がして、手術2週間後の様子を追加でアップします。 相変わらずデジカメがないのでよく見ることはできません。 まず国内でやると密度がどうのこうのと
そう言いながら、無条件に外国に行けという話を本当にたくさん聞きました。
そんな話を聞きながらまだ一度も外国に行ったことがないやつだから、初の海外旅行を手術目的で行くのではないと思ったし、お金も足りなくて国内でしました。
手術して麻酔注射のために腫れていた顔は7日ほど行きましたね。 腫れも
一週間ほど行ったようです。
かさぶたができて眠るのは7日ぐらいで全部かさぶたができて落ち始めました。
後頭部から.. 落ちるのを見て移植した所も全部取っても構わないと思う..
何時間も鏡を見ながら徐々にはがしました。 どうせ血が出ないし、生着が
もういいと思って、果敢に敢行しました。 とても徐々に..剥がしました。
最初に剥がす時は少し心配でした。 2週間までは無条件に触れるな、生着に問題になる。 そういう言葉のせいです。 ^^
一週間で面子を取ったのか、私の極めて個人的な考えではもっと生着に
助けてくれたようです。 かさぶたを剥がしてから肌が少し赤みを帯びていましたが、時間が経つにつれて徐々に元の肌色を取り戻すでしょう。
私はかさぶたを取る時に同伴脱落とか、移植毛が抜ける現象はとても
極めて少なかったです。 20本くらい抜けたかな? 全く抜けずに、かさぶたを取ることを
したと思われます。 完全に1mmに丸刈りして移植した状態で、今は
この植毛がよく育って10mm程度に育ったようです。
密度は当然いいです。 毎日鏡見ながら感じることだけど
本当に良かったという満足感に日に日に自信がつきますね。(笑)
髪のせいでおしゃれもできないし、年齢に合う服も着られなかったのに、
手術によって私の年を取り戻したようで最近はとても幸せです。
彼女も密かに期待しています.. 髪がすっかり伸びて素敵な
前髪のラインができますように。とにかくまだ手術を考えている方は
続けて文を載せるつもりなのでたくさん参考にして, 気になる点があれば
メッセージ送ってください..
p.s:正直にメッセージを送ったからといって、すべてお答えするわけではありません。
いくらネット上とはいえ、最低限の礼儀は守りながら聞いてみてください。 私が何の知識検索ですか? メモにただ適当に"いくらかかりましたか??""
と、いきなり送られてくると、全然お答えしたくないです。 たくさんの情報を得て
したいなら掲示板はもっと几帳面に見て知りたい点を選んで
聞いていただければ、誠心誠意お答えします。
そして写真はポシャプで処理しました。 術前と術後の額ラインの比較です。 どちらもお団子ヘアではないので、正確な比較ではありませんが、参考にしてください。
私が最近冬休みなので資格の勉強をしながらのんびり過ごしているので、
よく大茶母に入ってきたりします。
入ってくる度に来ているメモを見ながら、あ.. 僕がアップした文章が
大茶母の会員たちにとても役に立つんだね。 そんな気がして、手術2週間後の様子を追加でアップします。 相変わらずデジカメがないのでよく見ることはできません。 まず国内でやると密度がどうのこうのと
そう言いながら、無条件に外国に行けという話を本当にたくさん聞きました。
そんな話を聞きながらまだ一度も外国に行ったことがないやつだから、初の海外旅行を手術目的で行くのではないと思ったし、お金も足りなくて国内でしました。
手術して麻酔注射のために腫れていた顔は7日ほど行きましたね。 腫れも
一週間ほど行ったようです。
かさぶたができて眠るのは7日ぐらいで全部かさぶたができて落ち始めました。
後頭部から.. 落ちるのを見て移植した所も全部取っても構わないと思う..
何時間も鏡を見ながら徐々にはがしました。 どうせ血が出ないし、生着が
もういいと思って、果敢に敢行しました。 とても徐々に..剥がしました。
最初に剥がす時は少し心配でした。 2週間までは無条件に触れるな、生着に問題になる。 そういう言葉のせいです。 ^^
一週間で面子を取ったのか、私の極めて個人的な考えではもっと生着に
助けてくれたようです。 かさぶたを剥がしてから肌が少し赤みを帯びていましたが、時間が経つにつれて徐々に元の肌色を取り戻すでしょう。
私はかさぶたを取る時に同伴脱落とか、移植毛が抜ける現象はとても
極めて少なかったです。 20本くらい抜けたかな? 全く抜けずに、かさぶたを取ることを
したと思われます。 完全に1mmに丸刈りして移植した状態で、今は
この植毛がよく育って10mm程度に育ったようです。
密度は当然いいです。 毎日鏡見ながら感じることだけど
本当に良かったという満足感に日に日に自信がつきますね。(笑)
髪のせいでおしゃれもできないし、年齢に合う服も着られなかったのに、
手術によって私の年を取り戻したようで最近はとても幸せです。
彼女も密かに期待しています.. 髪がすっかり伸びて素敵な
前髪のラインができますように。とにかくまだ手術を考えている方は
続けて文を載せるつもりなのでたくさん参考にして, 気になる点があれば
メッセージ送ってください..
p.s:正直にメッセージを送ったからといって、すべてお答えするわけではありません。
いくらネット上とはいえ、最低限の礼儀は守りながら聞いてみてください。 私が何の知識検索ですか? メモにただ適当に"いくらかかりましたか??""
と、いきなり送られてくると、全然お答えしたくないです。 たくさんの情報を得て
したいなら掲示板はもっと几帳面に見て知りたい点を選んで
聞いていただければ、誠心誠意お答えします。
そして写真はポシャプで処理しました。 術前と術後の額ラインの比較です。 どちらもお団子ヘアではないので、正確な比較ではありませんが、参考にしてください。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,722
-
- 01-03
- 閲覧 958,184
コメント 14