毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Motion Hair Clinic

[Motion Hair Clinic]

モーション!!!800毛包 無削髪 7日目経過報告

  • 10年前

  • 5,766
15
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 1600本 (800株)
  • 手術の経過 7日
  • 年齢層 非公開
  • 手術範囲
    • M1 M1型
opDSC02561.JPG

<手術が終わって左の写真>

opDSC02563.JPG

<手術が終わって右側の写真>

IMG_0596.JPG

<7일차 왼쪽 + 정수리 안습>

IMG_0595.JPG

<7일차 오른쪽>

今日手術して7日目に入りました
時間が本当に早く過ぎるようです、こんなに早く一年が過ぎてほしいです。

私が写真を撮る実力があまり良くないですね、今度は彼女にちょっと頼みます
今現在、かさぶたがかなりできていて 角質がフケのように上がっています
近いうちに病院からかさぶたを取るように電話くれるというから、
その時、ピョンウォンにもう一度寄ってかさぶたを取ってから写真をまた載せてみます

そして写真を見たらお気づきになると思いますが.. 頭頂部が一番悩みます、
頭頂部も一緒に移植したかったんですが、頭頂部は髪の毛がすごく細かったんですが、まだ移植する段階ではないので
薬を先に飲んでから一年後に薬の効果がなければ、その時に頭頂部も手術しようと思います。
なのでプペを今、2週間食べています
ついでに頭のてっぺんに薬の効果がよく効くのかも一緒にレビューしてみます
でもプペは高すぎて食べ終わったらプカに乗り換えようかと思ってます
 
もしアドバイスがありましたら、ぜひ惜しみなくお願いします^^
私も近いうちにかさぶたを取った姿でまたお伺いします。

皆さん、肯定的になってください~^^
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 15

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14