- 手術方法 切開
- 本数 2600本 (1300株)
- 手術の経過 873日
- 年齢層 非公開
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Forhair Clinic]

1300毛包 約3ヶ月経過(87日目)
-
10年前
-
7,515
21
こんにちは。移植前の大茶母から情報をたくさん得て、3月14日に毛髪移植を受けました。
実は14年の冬から調べて、ポヘアの方のレビューをたくさん見てすぐに行って決めました..
今考えてみると、ちょっと生半可な選択かもしれませんが、結果さえ良ければ後悔はしないと思います。
それでもまた戻したら他の所でしたと思います..
なぜなら値段がとても負担になりました.. 手術以来、今資金難に苦しんでいます..
予約を2ヶ月前にして割引.. 写真公開で割引.. 部分剃髪で進行したんですが.. 他の1300毛包に比べて
まだまだ高い感はありますね.. 特にシャンプーや毛髪生着スプレーなどの追加費用も高いです..
ま、でもおかげさまで今までは毛包炎が大きく5群程度2ヶ月目になってからは現在はそんな問題はないですね..
喫煙をしますが移植後6日間禁煙して一週間の間一日3本で堪えてその後
現在7本~10本くらい吸います.. プロスカは毎晩9時にアラームをセットして食べるんだけど..
それでも忙しくて一週間に平均5個食べています..
フォトコメントは初めてだよ.. 序盤、毛髪移植フォーラムの掲示板に問い合わせをすると、多くの方々が教えてくださって
管理はちゃんとしています..
今日でちょうど87日目ですが、たまに同じような3ヶ月目に経過が早い方を見ると本当に羨ましいです..
私も今日写真を剥きながら鏡に密着して近くで見ると結構たくさん出たようだが写真を見ると失望して..
また、鏡の遠くから光の下から見ると、実はこの食前と変わらないようにも見えます..
前置きが長かったですね;;
写真について説明してから退きます.. 評価とかそういう部分に対して望むのではないです..
今まで私がフォトレビューを見ながら情報を得たので、私も情報を差し上げなければならないと思ってアップします。
写真1.移植前
写真2.移植直後、包帯を取った(頭を下げて)
写真3.移植直後、頭を上げて1
写真4.移植直後、頭を上げて2
写真5.移植直後、頭を上げて3
写真6.移植後87日目左
写真7.移植後87日目 右
現在、左側と右側の経過速度の差はよく分からないが.. 左は手で触ってみるとざらざらする感じがありますが右は綿毛のように柔らかいです.. この差以外には目ではまだ可視的に差が感じられないですね.. 経過が速くも遅くもないようです.. 3ヶ月目のレビューをアップしましたので、6ヶ月目の時にもう一度準備してみます。
みんな、得帽してください!
実は14年の冬から調べて、ポヘアの方のレビューをたくさん見てすぐに行って決めました..
今考えてみると、ちょっと生半可な選択かもしれませんが、結果さえ良ければ後悔はしないと思います。
それでもまた戻したら他の所でしたと思います..
なぜなら値段がとても負担になりました.. 手術以来、今資金難に苦しんでいます..
予約を2ヶ月前にして割引.. 写真公開で割引.. 部分剃髪で進行したんですが.. 他の1300毛包に比べて
まだまだ高い感はありますね.. 特にシャンプーや毛髪生着スプレーなどの追加費用も高いです..
ま、でもおかげさまで今までは毛包炎が大きく5群程度2ヶ月目になってからは現在はそんな問題はないですね..
喫煙をしますが移植後6日間禁煙して一週間の間一日3本で堪えてその後
現在7本~10本くらい吸います.. プロスカは毎晩9時にアラームをセットして食べるんだけど..
それでも忙しくて一週間に平均5個食べています..
フォトコメントは初めてだよ.. 序盤、毛髪移植フォーラムの掲示板に問い合わせをすると、多くの方々が教えてくださって
管理はちゃんとしています..
今日でちょうど87日目ですが、たまに同じような3ヶ月目に経過が早い方を見ると本当に羨ましいです..
私も今日写真を剥きながら鏡に密着して近くで見ると結構たくさん出たようだが写真を見ると失望して..
また、鏡の遠くから光の下から見ると、実はこの食前と変わらないようにも見えます..
前置きが長かったですね;;
写真について説明してから退きます.. 評価とかそういう部分に対して望むのではないです..
今まで私がフォトレビューを見ながら情報を得たので、私も情報を差し上げなければならないと思ってアップします。
写真1.移植前
写真2.移植直後、包帯を取った(頭を下げて)
写真3.移植直後、頭を上げて1
写真4.移植直後、頭を上げて2
写真5.移植直後、頭を上げて3
写真6.移植後87日目左
写真7.移植後87日目 右
現在、左側と右側の経過速度の差はよく分からないが.. 左は手で触ってみるとざらざらする感じがありますが右は綿毛のように柔らかいです.. この差以外には目ではまだ可視的に差が感じられないですね.. 経過が速くも遅くもないようです.. 3ヶ月目のレビューをアップしましたので、6ヶ月目の時にもう一度準備してみます。
みんな、得帽してください!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,470
-
- 01-03
- 閲覧 957,822
コメント 21