毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

モバルンクリニック

[モバルンクリニック]

ハン·サンボ 正しい医院切開手術の後記です。

  • 7年前

  • 8,292
46
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3200本 (1600株)
  • 手術の経過 40日
  • 年齢層 30代中
  • 手術範囲
    • M1 M1型
KakaoTalk_20171118_230153549.jpg

<手術前のヘアライン>

KakaoTalk_20171118_230152091.jpg

<術後の前髪ライン>

KakaoTalk_20171118_230151634.jpg

<術後横ライン>

こんにちは。11月16日、正しいハンサンボ医院で切開で3200頭の手術を受けた後、その後記をこのように残します。

実は約1ヶ月半前にハンサンボのモバルン医院で相談したレビューを毛髪移植レビュー/情報に投稿したんですが···その時、多くの方々が気になってくださって、 多くのメッセージを送ってくださいました。 手術はうまくいったの···手術はどんな姿になったのか···等々

それで、このように手術の感想を写真と一緒に簡単に残したいと思います。 手術は控えている方々に良い情報になればと思います。

ハン·サンボ院長のスペックと患者を思う心を信じて手術をすることにした日、悲壮な気持ちで狎鴎亭に入城します。 緊張するというより······何か万感が交錯しました。 今日から······脱毛は終わりだ···もう新しい自信のある世の中で暮す初日が今日だ···という気持ちで嬉しいながらも···もし睡眠麻酔をするというのに目が覚めなかったらどうしよう?? 手術はうまくいくかな? 痛かったらどうしよう?という気持ちでまた重くなります。

アックジョン駅の4番出口を出てすぐ路地を右にターン!したら···こじんまりとした韓相宝(ハン·サンボ)に似た議員の看板があそこに見えました。 思ったより病院が偉いというより可愛らしい感じです。 病院に入ったら親切に笑いながら迎えてくれました。 ところで病院に入ってすぐに受けた感じは、私が病院を賃貸? 出した感じがしました。 私が手術する日なので当然のことですが、看護師先生から院長先生まで皆私の手術にだけ集中して準備している感じがしました。 ロッカールームで患者服に着替えて待っているのに···約5分ほど経って口ずさむ歌声とコーヒーの香りがいい~今日手術に来られたのですが、先生(私は呼ぶ言葉)いらっしゃいましたか···という声が聞こえます。 やはり愉快なハン·サンボ院長です。 性格が生まれつき明るい方なのか···サービスマインドが徹底している方かもしれませんが···いつもあんなに明るい感じを与える人のようでした。 私に明るく笑いながら寝て~手術しましょう。 ひとつも痛くないように私がきれいに植えてあげます···という冗談で手術が始まってしばらく朦朧としていたが···いつの間にか毛包採取が終わり、すでに植えていらっしゃいました。 本当に痛い感じはほとんどありません。 全くないと言ったら、それは病院の宣伝だから···正直に言いますと麻酔する時注射針で刺す時は痛いですよね···誰かが頭を一本掴んで抜くくらいの熱さ? そのぐらい痛かったら麻酔が効くから···手術中はほとんど感じません。 そして約6時間程度の手術なので、途中で麻酔をしながら手術が行われるのですが、その度にちくちくする程度です。 手術の途中にお粥も食べた記憶がありますね。 手術チーム(お医者さん+看護師4分ぐらい?)も腹が減ったので、中間ブレイクタイムでした。

手術を終えてから私は家に帰ることができませんでした。 私は遠い慶尚道地方に住んでいるので、私のために取ってくれたホテルに行き、血痕除去スプレーを熱心に吹きかけながら手術初日を終えました。

そして翌日の午前、病院を訪れ、髪を洗って家に帰りました。

手術後の初日は、横になって寝るときに麻酔が切れて少し痛いです。  正直、素肌を切開してまた縫ったんだけど······痛くなければ私が人間ではありません。でも、我慢できます。 わんわん泣くほどではないですからね。

そして10日ほど経って、抜糸して病院に行きました。 ちくちく何回かしたら、縫い目除去終わり! これからは寝る時も全然痛くないです。

そうして今は約一ヶ月半が過ぎました。 最初は不思議で心配で、毎日鏡を見ると手術部位を見ていましたが、今はあまり見ません。 顔を洗う時に見る程度? そして植えた髪が約80%脱落して···暗黒期を経験していますが、ハン·サンボ院長の動画を見て再び心の平穏を取り戻しました。 ユーチューブを見ると、手術後の髪の毛脱落についてその原理を詳しく説明したハン·サンボ院長の動画があります。

今は冬眠していますが、すぐに目が覚めて豊かになる髪を今日も楽しみにしています。

写真も添付してみたら···手術がうまくいったのか···評価もお願いします。 実は私はひどい脱毛ではなく、遺伝的脱毛の影響で前髪のヘアラインがどんどん崩れていく状態なので、手術をしたケースです。 隣のグラトナール付きでヘアライン中心の手術を受けました。^^

長文最後まで読んでくださってありがとうございます。
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 46

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14