- 手術方法 切開
- 本数 5000本 (2500株)
- 手術の経過 105日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[チャムドクター自毛植毛クリニック]

チャームドクター5千毛切開方式3.5ヶ月経過及び後期
-
7年前
-
12,281
9
手術前、手術直後はいつも大規模に接続していたのですが、時間が経つにつれてだんだん少なくなりますね。
心に余裕がだんだんできてきた気がします^^
去る12月4日に手術をして、もう3.5ヶ月が過ぎました。
薬を飲み続けて、お医者さんのおすすめでロゲインフォームも塗り続けています。
多少几帳面?小心?な性格のせいで手術前にいつも勉強して調べてみて
それなりに最善の選択をしたと思っていましたが、時間が経ってみるとやはり私が正しかったようです。
院長が自信を持っていた同伴脱落、言葉通り全くなかったし
切開5千本で心配していたのですが、手術後の痛みも1日経って完全になくなりました。
縫合部位もとてもよく治っています。
暗黒期ということもなく、手術前の姿で生きていて、そろそろ頭がいっぱいになる感じです。
移植毛の脱落は2週間ほど経つと本格的に始まって、ほぼ1週間で全部抜けてしまうんですよ。
うまく抜けばうまくいくという考えで耐えたようです。
移植、採取部位のかゆみも全くなかったのですが、これは個人差のようですね。
これからが楽しみです。
まだ4ヶ月も経っていませんが、今のところはチャームドクターで手術したことに大満足です!
いつも親切に相談に乗っていただく院長とスタッフの方々にも感謝いたします!
心に余裕がだんだんできてきた気がします^^
去る12月4日に手術をして、もう3.5ヶ月が過ぎました。
薬を飲み続けて、お医者さんのおすすめでロゲインフォームも塗り続けています。
多少几帳面?小心?な性格のせいで手術前にいつも勉強して調べてみて
それなりに最善の選択をしたと思っていましたが、時間が経ってみるとやはり私が正しかったようです。
院長が自信を持っていた同伴脱落、言葉通り全くなかったし
切開5千本で心配していたのですが、手術後の痛みも1日経って完全になくなりました。
縫合部位もとてもよく治っています。
暗黒期ということもなく、手術前の姿で生きていて、そろそろ頭がいっぱいになる感じです。
移植毛の脱落は2週間ほど経つと本格的に始まって、ほぼ1週間で全部抜けてしまうんですよ。
うまく抜けばうまくいくという考えで耐えたようです。
移植、採取部位のかゆみも全くなかったのですが、これは個人差のようですね。
これからが楽しみです。
まだ4ヶ月も経っていませんが、今のところはチャームドクターで手術したことに大満足です!
いつも親切に相談に乗っていただく院長とスタッフの方々にも感謝いたします!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,509
-
- 01-03
- 閲覧 957,867
コメント 9