- 手術方法 非切開
- 本数 4960本 (2480株)
- 手術の経過 184日
- 年齢層 40代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Mo&Bless Hair Clinic]

デザイン通りによく育っているようですか?
-
6年前
-
3,672
22
植毛して毎朝鏡を見ながら朝を始めます
僕の髪を毎日見てると、 一日一日大きな変化は感じなかったんですが
またこのように前の写真を見るとずいぶん変わったのが感じられますね
手術して6ヶ月くらい経つからもう髪も楽に染めて、特に不便な点はないけど
夏の日差しがとても熱くて頭皮に良くない影響を与えるかと思って帽子をかぶっていますが
帽子をかぶるととても暑いですね ^^;
今回6ヶ月目の経過を見に来院した時、頭皮ケアを受けてきましたが、頭皮もかなり健康な方で、
内側に髪の毛がもっと伸びる兆しが見えると、もうすぐ生えてきそうだとおっしゃってくださって
嬉しい気持ちで帰ってきました(笑)
もし少し足りないと思ったら、 追加的にもう少ししていただけると
早く寝ないようにと言うことに対しては あまりストレス受けないようにとおっしゃいました
ストレス受けるともっと良くないって..
最近髪が伸びたのを見て、妻がもっと早くすればよかったのにって 言うんだけど
僕もそう感じてるから笑ってます(笑)
しっかり管理して、もっと豊かになって 戻ってきます
僕の髪を毎日見てると、 一日一日大きな変化は感じなかったんですが
またこのように前の写真を見るとずいぶん変わったのが感じられますね
手術して6ヶ月くらい経つからもう髪も楽に染めて、特に不便な点はないけど
夏の日差しがとても熱くて頭皮に良くない影響を与えるかと思って帽子をかぶっていますが
帽子をかぶるととても暑いですね ^^;
今回6ヶ月目の経過を見に来院した時、頭皮ケアを受けてきましたが、頭皮もかなり健康な方で、
内側に髪の毛がもっと伸びる兆しが見えると、もうすぐ生えてきそうだとおっしゃってくださって
嬉しい気持ちで帰ってきました(笑)
もし少し足りないと思ったら、 追加的にもう少ししていただけると
早く寝ないようにと言うことに対しては あまりストレス受けないようにとおっしゃいました
ストレス受けるともっと良くないって..
最近髪が伸びたのを見て、妻がもっと早くすればよかったのにって 言うんだけど
僕もそう感じてるから笑ってます(笑)
しっかり管理して、もっと豊かになって 戻ってきます
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,211
-
- 01-03
- 閲覧 958,777
コメント 22