- 手術方法 非切開
- 本数 3600本 (1800株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[DANA整形外科]

DANA整形外科で手術してもう6ヶ月ですね^^
-
4年前
-
5,696
19

<ショックロスを避けたかったがこの時から一ヶ月になる一週間前からそろそろ抜けました。 この時、かなり痩せた状態でしたが、前髪を下ろしていたので大丈夫でした。髪をめくるだけで、目立たないし、きれいでした>
初めてDAEDAMOに体験談を投稿します。
私はダナ整形外科で手術してからもう6ヶ月目です
ヘアラインの手術でお悩みの方に
役に立ったらという気持ちで文を書いてみます ^^
元々は以前に加入をしたが個人的に忙しくて
隣町のイxクラスで体験談をアップして少し活動はしたが
テダモは写真を載せるのが少し難しい感じなので体験談を載せなかったですね,,ㅜㅜ
今でもDAEDAMOさんの皆さんに少しでもお役に立てればという良い気持ちで感想を投稿してみます
1. 手術したきっかけ
広い額のせいで風が吹いたり雨が降ったりすると、毎日が気をもんでいました。
梅雨の時期が一番嫌だった理由は、髪が雨に濡れると前髪がくっつき、広い額がもっと醜く見えたからです。
幼い頃からマッパギ·ファンビホン運動場の額がニックネームで、たくさんからかわれました 泣
大人になった後も前髪で耐えていたが、ヘアライン矯正だということを知った後、コミュニティのユーチューブなどを通じて狂ったように調べながら
ぜひヘアライン手術を通じて広い額から抜け出そうと決心しました!!
2. ダナ整形外科選択理由
まず、コミュニティの体験談やユーチューブ映像などを通じて調べた後、私の心の中の1位がダナ整形外科でした。
ユーチューブ映像の中の代表院長の姿とお話はとても専門的で信頼感がありました (笑)
また、ダナ整形外科のチーム手術剤や透明手術室は病院が体系的に本当に管理がよくできていると思ったし
こんな病院では私の髪を信じて任せても良いだろう!! という気が相談の前からしていました。
それで会社の休暇を使ってダナ整形外科の相談に行った後
院長が描いてくださったデザインを見るともっとダナ整形外科で心が固まって
他の病院を見て回るつもりもなく手術を受けることになりました。
3. 手術前
実は私も人間なので、他の病院をもっと見て回るべきだったのかという気もするし、期待もするし、ワクワクもするし、心配もたくさんしました。
それで手術前までもコミュティティで体験談を探してダナ病院に直接電話して問い合わせてみたりもしました。
親切に応対してくださって安心しました..ありがとうございます。
4. 手術
いよいよ手術当日、ドゥーン.. 手術前にデザインを最終点検しましたが、やはり気に入りました。
手術室に行くの、看護師?皆さんが親切に挨拶してくださって手術が始まりました。
私は透明手術室で手術をしましたが、一緒についてきてくれた友達が少しでも私の手術場面を見ることができて安心で良かったです ^^
採取は女性院長がしてくださって、残りの移植はパク院長がしてくださって、私は睡眠麻酔で起きたら手術がほとんど終わっていて夢うつつでした。
手術後しばらく入院室で待機しましたが、入院室は本当に快適で良かったです。
コロナ禍に。 ホテルに泊まるのが不安な地方の方々には本当に大きな長所だと思います^^
. そのように手術後の注意事項の説明を親切に聞いて友達と家に帰りました。
5. 術後
手術後2日くらいは寝るのが不便で痛みもありましたが、薬を飲んだら我慢できて何とか時間が経ちました。
手術後、数日しか経っていないのに、額が狭くなってきれいになって、デザインが自然できれいなのがはっきりと感じられました。
縫い目を抜く前までもきれいで毎日鏡だけを見ながら毎日を過ごして、縫い目を抜いた後とてもすっきりしました ~
ところでその後一ヶ月目からは髪の毛がたくさん抜けるようになりました..
言葉だけで聞いていたショックロスが来ましたが、前髪を少し下げてスタイリングすると、目立たないようで自然でした。
ショックロスに来ても自然で、前のマッパギ時代よりはずっときれいになってコンプレックスが解決されるから、あまりストレスを感じなかったです。
そのせいかショックロスは別に問題なく過ぎていきました。
その後は髪の毛もどんどん上がってきて、4ヶ月経過ケアを受けに行った時も院長先生が手術経過が良いと言ってくれました ^^
その後も徐々に頭が上がってきて今は6ヶ月目!! すごく自然できれいです ^^
最近本当に鏡を見る楽しみで生きているようです。 時間が経てば経つほど、より自然になり、手術したことも見えないようで、より幸せですね。
コンプレックスから自由になると自信もついて周りでもみんなきれいになったと褒めてくれて本当に嬉しいです!!
大多毛の会員様もヘアライン手術を迷ったり、広い額のコンプレックスでストレスを受ける方は
相談してみて、手術をしっかり受けてみてください!
どうしてこんなに良いことを早くしなかったのか..という気さえしますね 私はフフ
そして、ダナ整形外科もぜひ一度相談してみるといいと思います。
パク院長が顔の把握を早くしたので、短所は補完し、長所を生かすヘアラインデザインでしっかりと決め
デザインで有名な病院なので後悔はないと思います!
皆さん、病院を選んで良い決定をしてほしいです。私の後記が少しでも役に立ったらと思います ^^ ありがとうございます。
(写真は手術前一ヶ月目、三ヶ月目~最近の写真です ^^)
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,253
-
- 01-03
- 閲覧 958,845
コメント 19