プロローグをアップして···..
すぐにレビューを書こうと思ったんだけど..
友達と旅行の準備をしながら遅くなりました..^^
トルコでこの一日間の自由旅行を終えて..
現地でミンチョルさんに会って病院に移動しました..
いざ病院に移動することになって..多くの考えが交わされましたね..
バンギに乗る前もそうだったのに..本当に病院に行きながらも..心乱な心と..
必ずハゲから脱出しなければならない..もう人の顔色を伺わずに..堂々と帽子をかぶらずに生きていくという
色んな思いをしながら..
病院に着きました..
病院に着いたら先に手術した患者さんが退院前にシャンプーを終えた状態でした..
挨拶をしてみると..
ここで長い間たくさんのレビューを書いてくださって本当にありがとうございます..
私と脱毛部位が似ていて..希望を持たせて..
それなりに毛髪移植のメンターのような..ㅡㅡ
釜山の男の人でした..2次手術のためにいらっしゃったと..
文章だけでお会いしたお兄さんにお会いするから..ちょっとだけでしたが、とても嬉しくて良かったです..
続いてラインを描く..
多くのレビューを通じて..私は一度の手術で大量すると言っても完璧ではないということが分かったので..
あ、額のラインを下げるのは諦めました..
あまりおかしくない範囲で額のラインを掴んでくだされば..無理して降りようとしない..
密度を中心に最大限お願いしますと言いましたよね..
釜山の男のお兄さんが..脱毛部位は広いがそれでも頭の形が小さくて..絶対的な植える量はそんなに多くなくても良いようだと..
額のラインをもうちょっと下げてもいいと言ったのに..
それでも屈せずに額のラインを諦め、ひたすら密度に選んだのに..
結果的に5000毛包ができなかったからラインを下げなかったのは良かったと思います..
もっと下げてたら密度で少し損したかも..
それでも頭が小さくて結果は良いとお兄さんが応援もしてくださって..
麻酔まで見てくださって亡くなられました..
ありがとうございます..短い出会いでしたが嬉しかったです..^^
そしてラインは···..後ろ髪の状態をもう一度確認..
初めてプロローグの写真を見て後頭部の状態が良いと言った方もいましたが..
今日手術前の写真を見ればそうではないということが分かると思います..
もうちょっと飼って帽子に押されたら後の状態が赤裸々に出てきました..
まず、毛根が薄くて···..資源もそんなに多い方ではないし..
5000は難しいかもしれないけど..最大限にする..と誓って手術を始めました..
釜山の男のお兄さんが..麻酔がすごく痛いと怖がってくださって..緊張したんだけど..
嫌味で申し上げると..痛いですが..我慢はできます..
麻酔の警戒部分やよくできていない部分に触れる時は..5、6回ぐらい大きな苦痛が来るけど..
全般的に選ぶ過程は痛いけれども我慢できるということでした..
お昼の時間になって..抽出過程は終わり、初日に2200毛包を抽出したそうですが..
実はすごくがっかりしました。2200の牡丹..あまりにも少ないという考えで心配にもなるし..
まあ、一応最大限選んだそうなので..どうせ手術したから元に戻すこともできないし..
そして移植部位麻酔をするが..私は前髪部分麻酔は正直かなり痛かったです..
そうやって麻酔して点滴してお昼に..
いくらトルコ料理が美味しく食べたとしても病院の食事はまた違うと言ったのに..
私は病院食..もおいしかったです..ㅡㅡ
食性がいいとおっしゃいますね..だから肉が..カーラック
そしてスリット作業と移植が午後遅くまで進行されたが..
スリットと移植は本当に何も感じなかったですね..途中途中に眠るほど..何の苦痛もなかったです..
そして楽に一日寝て..病室は完全特室の雰囲気ですね..個室に。。トイレも部屋にあって衛星テレビに..ソファーに..
夕食は病院の食事ではなくトルコ料理を出前してくれますね..食べたいものを選べと言いながら..(笑)
トルコ風のピザのフィデを食べたが..すごく良かったです。フフ
そして2日目の手術..
最大限たくさん取ってくれと祈ってまた祈って..
2日目は前日より100毛包多い2300毛包になりました..
結果的に最初の目標に足りない数値ですが..
まだ最終的に結果を言う段階ではないが..
とにかくまだ4500毛包でも満足できます..
5千毛包の手術をする方も実際そんなに多くはないとおっしゃったりもしますし..
2日目の手術を終えて..
来年も2次手術の可能性についてお聞きしましたが..
私が資源的な部分も少なかったですが..
うまく取れなくて手術ができなかったそうです..
幸いにも残っている資源は少しあって2次手術をすることになれば2千本以上は可能だとおっしゃったので..
慰めにしています..
このように2日間の手術を終えました..
まだいいです..
非常に.. かさぶたまである程度落ちてから..あちこち歩き回って..
手術から空港から家に帰るまで現在まで..
一度も帽子をかぶらずに過ごしています..思ったより手術後もおかしくないし..
ある程度めんこがある時も人々はあまり気にしないですね..
もし、テペで手術する方のためのチップを差し上げますと..
手術2日が終わると3日目に病院に一日中いることになります..
出ても構わないがなるべく病院にいることを勧めました..
見どころをたくさん持って行ってください..
私は映画は一本だけもらってまた見たりしました..
それでもカルトショーのベストお便りをたくさんもらってそれを聞きながら時間を過ごしました..
3日目に観光をしたいという方は..
ミンチョルさんにおっしゃって..バスカードを作ってください..
観光しながら主に歩いてトレムを利用するからバスカードを作らなかったが..
病院から観光地域に移動するには病院の近くはバスしかなくて..
バスカードが必要です..現金もできないそうです..
それでカードがなくて遊びに行けなかったんです..ㅡㅡ
そしてトルコの人々の時間観念が..
韓国人よりもっと劣ります..昔のコリアンタイムは何でもない..
1日の手術後、2日の日は午前早く始まると聞いて朝から待ってたんだけど..
いくら待ってもだめですよ..もうすぐ10時だと思う..ㅡㅡ
消毒する時間も午前が終わって3日目になるし..ㅡㅡ
とにかく時間に関する部分はある程度甘受しながら病室で楽な気持ちで遊んでください。(笑)
これから現在の状態の写真をもう一度アップして..
一ヶ月に一度は必ずきちんと感想を上げられるようにします..
後記をたくさん見てたら惜しかった部分があって..
私は正面横顔後姿も全部うまく撮って経過報告ができるようにします..^^
お知らせ
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。コメント 18