- 手術方法 非切開
- 本数 2154本 (1077株)
- 手術の経過 5日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Mo.1 Plastic Surgery]

モウォン整形外科で毛髪移植を受けてから5日目のレビューを書いてみましょう (チョンジェホン院長)
-
1年前
-
6,504
モウォン整形外科で部分削髪でヘアライン毛髪移植を受けてから5日目です!!
30代になって急に髪の毛がたくさん抜け始めました
5~6歳はもっと年上に見えると思うし、 年を取るほど髪が本当に重要なんだけど
まばらなヘアラインとはっきり見える分け目のせいでかなり苦労しました、、
2年前からはピナ系列の薬も服用して脱毛シャンプーも使ってそれなりに努力したが
これといった効果がなくてストレスだけ溜まりました..
カメラ忌避症になったのはもちろんのこと、人との集まりに出るのも
だんだん敬遠しながら根本的な問題を解決しなければならないという気がして
毛髪移植について調べてみました
カフェとユーチューブで病院を探しながら3ヶ所で来院相談を受け、
最後に行ったモウォンでチョンジェホン院長がしてくださったヘアラインデザインが 一番気に入りました
分け目の透かしもヘアラインに負けないくらい 悩みが多かったんですが
タトゥーでもカバーできるということで、何の悩みもなく茅原に決めました
手術は麻酔をして進行したからなのかあまり痛くなかったし
病院で新しく処方してくれた脱毛薬をよく服用して注意事項を守りながら
毎日を過ごしたらすぐ5日目になりましたね
シャンプーする時、ちょっと不便なこととかゆいこと以外は日常生活で
大きい不便さは感じなかったです..!
写真を見れば分かると思いますが、高速道路のように空いていた分け目も目に見えて良くなったし
空いていたヘアラインも密度が高く、きれいに整いました
暗黒期が過ぎてみないとわかりませんが、タトゥーもとてもよくできて、今のところとても満足できる結果です
これからもケアして、苦労して得た大切なヘアスタイルをしっかり守ります
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,441
-
- 01-03
- 閲覧 957,739
コメント 2