- 手術方法 非切開
- 本数 1800本 (900株)
- 手術の経過 16日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hairo Clinic - Daegu Branch]

大邱ヘアロ医院の雨切りによりヘアライン矯正の2週目です
-
12か月前
-
7,372
幼い頃はいつも前髪を下ろしていたので よく分からなかったけど、結婚してからヘアスタイルをする
面倒くさくてやり過ごす 見たら私の額がかなり広いようでしたか?
年を取ったせいか.. まばらに抜けるような気もするしどうしよう
悩みが並大抵ではなかったですね
5年くらい前かな? ヘアライン矯正と頭皮タトゥーですごく悩んで
矯正は手術だから怖いし.. しっかり管理できるかなとも思うので
頭頂部の方とヘアラインの方に、結局タトゥーを入れてたんですね。
写真をよく見たら分かると思います (´;ω;`)
でも時間が経つにつれて、色が少しずつ抜けて だんだん目立つんです。
6ヶ月前にリタッチしてもらって、このくらいだけど前はタトゥーがあったんですよ。
なのでどうせこうなったから、 矯正してもらおうと思って 大邱でどこかに行って
有名なのか 多方面で調べて いろんなところに直接訪問相談もしてみましたが
私の気に入るところは見つけるのが大変でした。
もっと調べようと思ってレビューを探してみたんですが、ヘアロ医院が女性の方の手術経験も
かなりあるようで上手だという話が多かったので訪問して相談を受けてみたが
院長がどのように分かったのか私が願う通りデザインも一度によくしてくださって
やりすぎてはいけないとむしろ私を止めました。
だから信頼できたみたいです ふふ、1、2回? 程度もっと相談を受けてから予約して
ヘアライン矯正から2週目になりましたね。
手術は早く終わったと思うし、 おでこの方に少し痛みがあったんですが スタッフの方々が
どうやって沈めればいいのかよく教えてくださって痛いのはすぐに過ぎ去ったし
注意事項なども詳しくおっしゃってくださって、それなりによく管理できたと思います~
経過を見に行った時、院長がちゃんと席を取っていると言ってくれました
最終結果が出るには1年だというのにいつその時間が来るんだろうと思うけど..
いつものように過ごしていると時間があっという間に流れるでしょう。
親切にしてくださって手術もとてもよくしてくださいました。 感謝の言葉
伝えたくて感想を書きます ^^
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,414
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 13