- 手術方法 切開
- 本数 4500本 (2250株)
- 手術の経過 365日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[毛多兀病院]

モダオルクリニック ホン·ジュンヒョン院長4500+@モ1年の最終経過体験談です
-
12か月前
-
4,033
手術日:2023-10-20
毛:4500+@
費用: 500 中後半
去年の今頃手術してから.. 来そうになかった1年が過ぎ、最終経過を見ました。
結論から申し上げますと、とても満足しています..
M字イマだから風吹いたりする時はいつも気を使って過ごして、前髪がいつも割れていたりしたんですが、
今はそんなことも全くなく、髪の毛が多いと言われています..
日常でも頭を気にしなくてもいいくらい満足度が高いです。
私は手術後にいくつかの問題でかなり気を使いましたが、そのたびに病院でよくケアしてくれて、無事に終わったようです。
- 毛包炎
- 同伴脱落
- 半田
- 左右非対称
1. 毛包炎
毛包炎がかなり頻繁に出ていました。 ほとんど毎日家で毛包炎薬を塗って過ごしてたし.. そのため、心理的にかなり不安だった時期もありました。
そして、かなりひどくなった時もありましたが、その時は病院に連絡したら訪問するようにと言われて、訪問後に処置を受けて抗生剤を飲んだりもしました。
実は毛包炎のせいでまともに出ないか心配だったが.. 結論的に無事に上がってきました。
病院でずっとケアしてくださって、 言われた通りに管理してくれて よかったと思います
2. 同伴脱落
手術から20日ほど経った頃ですが、左側のこめかみのほうの、従来の頭がすっかり飛んでいました。
心配になって連絡しました.. 来院してチェックしたところ、同伴脱落と言われ、とりあえず待っていました。
この時も心理的にとても不安だったが.. 結論として、一ヶ月ほど経つとまた髪が伸び、むしろもっとびっしりと伸びました。
3. 半田
純化して表現ができないが.. 移植部位の中に10ウォン玉くらいの大きさで、その部分だけが上がらない部位がありました。
実はこの時すごく心配だったんですが、来院してお聞きした時に上がってくるようなので、もう少し待ってみようと言われました。
結果的にこの部位も少し遅れただけで、よく上がってきました。
4. 左右非対称
私は左が早く伸びて右が相対的にかなり遅く上がってきたようですが。
時間差で一ヶ月ほど差が出たようです。 それでこの時もまた心配をしたが.. 結論的にまたよく上がってきました。
上記の問題がちょうど6ヶ月まで続き、7ヶ月に入ると急速に育ち始めるのが感じられました。
それで8ヶ月目からはほとんど気にもせずに過ごしていたようで、たまに上がってくる毛包炎は薬を塗ってあげながら過ごしました。
そうしているうちにいつのまにか頭に気を使わないほど成長してくれて私の予想よりもっとよく上がったようでとても満足です。
病院によく連絡して訪問していましたが、その度に親切にしてくださり、処置法を詳しく教えてくださって良かったと思います。
最後に前/後の写真を残します
<手術前>
<手術後1年>
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,197
-
- 01-03
- 閲覧 958,764
コメント 5