- 手術方法 非切開
- 本数 1600本 (800株)
- 手術の経過 270日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hairo Clinic - Daegu Branch]

大邱ヘアロ医院 非切開 毛髪移植 1600毛 9ヶ月経過後のレビュー
-
10か月前
-
6,647
こんにちは
元々、他の病院で切開で毛髪移植をしたんですが
まばらに植えられた髪が気に入らなくてずっと悩んでから
残念だったMの自慢を、 もう少し横の方まで追加で植えることを兼ねて
ヘアローで再手術を受けることになりました。
手術の時はそんなに痛くなかったし、
2週目くらいに訪問して経過を見たと記憶していますが
移植した部分の髪の毛が少し抜けるようなので聞いてみたら
植えた髪は回復しながら抜けることができ、その部分に髪が再び伸びると
したと思います。
その時から早く回復したくて病院からもらった薬を
地道に塗ったら髪も一生懸命に伸びてくれているし、
今が9ヶ月くらい経ちましたが、髪の毛が豊かになったのがとても気に入っています。
病院では1年目にならないと最終結果が出ないと言われましたが
どれだけ豊かになるか、とても楽しみにしています。
すでに最初の手術で惜しい部分を経験して
心配な気持ちで大きくなった状態で再手術を受けに行くと
先生が私の心を知っているのかもっとよくしてくださったようでとても感謝します。
この文をご覧になる方も良い病院を選んで、私のようにお得になってください。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,431
-
- 01-03
- 閲覧 957,720
コメント 12