- 手術方法 非切開
- 本数 2600本 (1300株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[モアットクリニック]

モアート非切開1300株植毛手術の直後です。
-
6か月前
-
1,665
7




狎鴎亭モアート植毛手術直後の体験談です。
費用 : 700万ウォン台
株:1300株(追加71株サービスで実際1371株)
方式 : 非切開&部分削髪
私はもともと額が広かったのですが、だんだん密度も低くなってきて悩んでいます。
今回、時間的余裕ができて、この機会に広い額を減らしてみようと、長い間望んでいた植毛手術を調べてみました。
病院はDAEDAMOとカフェで体験談を入念に見て、いくつか選んで2日間相談を受けました。
ほとんどの病院で2500~2800個程度と見積もられており、各病院ごとに追求する方向やデザインが異なっていました。
いろいろ相談を受けてみると、自分に合う病院がぴったり感じられます
様々な病院の中からモアートを選んだ理由が、
- 最大限ASを作らない手術を目標にしているということだ。
- 医師が直接DNIスリット方式で移植。
- コミュニティで体験談を探した時、1次他病院で失敗後、2次再手術病院として多く言及され、体験談が多い。(再手術は難易度がはるかに高いため)
- コミュニティやユーチューブに1年経過後期の密度やデザインなどがよく見える。
- 私の適切な額ラインとその理由について詳しく説明してくださったこと(他の病院は顔の比率だけ説明)
- この病院が持っている長所と差別点が何なのか、相談室長が丁寧に説明してくれたのだ。
- 何より先生の長い経歴とものすごい自信感がピタッと感じられて、信頼できました。
手術はこのように行われました。
午前9:30に一次採取及び移植
昼粥の食事
午後2次採取及び移植
植毛手術の時、大変な点を探してみると、ほとんど麻酔注射&採取時にうつぶせの姿勢を挙げていました。
幸い麻酔注射は痛くなく、株採取は座って行われました。
これが予想外にすごく楽でした。
ただ座って、ネットフリックスを見ていると、いつの間にか採取が終わっていました。
(周りの知人は硬直した姿勢で何時間もうつぶせになっているのが一番大変だったと言っていましたが、座って採取を受けているうちに、容易でした。)
部分麻酔なので、先生が手術をすべて直接執刀することが確認できましたし、
"途中で後頭部のどの部分の調子がいいので、ここでさらに採取します"などというお話もしてくださり、手術が行われました。
追加費用なしで71株を追加移植していただきました。
最終的に1371株で植毛手術を終えました。
初日はビニーをかぶせていただき、翌日は来院してシャンプーとバケットハットをお渡しします。
バケットハットをかぶると、移植部位が見えずに家に帰ることができました。
長い間望んでいた植毛手術を受けてから、とてもすっきりしました。
まだ生着期間ですが、もう鏡の中に狭くなった額を見る度にわくわくします。
移植した株がすべて安定的に生着されることを願い、私の後期が病院選択に少しでも役に立つことを願っています!
みんな、得帽しましょう!
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,140
-
- 01-03
- 閲覧 958,655
コメント 7