- 手術方法 非切開
- 本数 2800本 (1400株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Incheon MyMo Clinic]

仁川マイモ医院で1400毛包の手術を受けました
-
5か月前
-
741
脱毛薬を飲んでも年を取ったせいかだんだんM字が広くなりました.. ストレスをたくさん受けているのでこのままではいけないと思って毛髪移植を考えていましたが、ついに相談を受けて手術を決めました。住んでいるところも職場も仁川なので、遠すぎると経過を見て管理するのが大変そうなので、仁川で毛髪移植が上手なところを探してマイモで手術を受けました
手術したばかりなので何とも言えませんが、手術してすぐ出てきて見た私の額ラインが気に入って結果も良いことを願っています^^ 手術後の感想を言いますと、まず思ったより痛くはありませんでした 心配してたんですが、麻酔が切れた時、少しヒリヒリしましたが、ひどい痛みはなかったですね これから二週間、髪を洗うことと触ることに気をつけなければならないのでどうかわかりませんが、今のところ大きな不便はありません
再生ケアをしてくれるところなので、これからも薬をきちんと飲みながらケアを受けて、1年後に良い結果が出るといいですね ^^
薬を飲んでも髪が抜けるなら移植を考慮してみる価値があると思います 頑張りましょう^^!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,441
-
- 01-03
- 閲覧 957,736
コメント 6