- 手術方法 非切開
- 本数 1700本 (850株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hairo Clinic - Daegu Branch]

大邱ヘアで1700毛のヘアライン矯正しました! (2週間後記)
-
2か月前
-
565
10年ほど前に他の病院で節義で異色だったが
デザインと密度が残念で悩んでたんですが
今度また手術を受けることになりました
2回目の再手術を受けるのだ見たら上手だというところで
手術したくてたくさん検索しましたが、ヘアーロが有名でした
それで相談を受けて手術まで決めることになりました
手術に入る前にデザインを描いてくださるんですが
僕が3文字が少しあって、 この部分を埋めたいと
お話したことを覚えて、 デザインをしてくださって
すごく繊細だと感じました
そしてデザインも僕にずっと聞きながら
どうなのか確認もしてデザインでは
僕の気に入るように映ると思いました
僕が薬物の副作用があって 睡眠麻酔もよく覚める
タイプなので、これもお話したんですが 薬を使う時に
調節してくれるんですよ、あったらぜひ言ってください!!
幸い、睡眠麻酔から覚えずに 部分麻酔まで無事に終わって
手術の間、痛かった部分はありませんでした
終わって翌日になったら 少し痛い感じがして
だんだんかさぶたができたからか、かゆくて 少し大変だったけど
すごく痛くて狂いそうな感じではなかったです
病院でかゆかったら抗ヒスタミン剤飲んでもいいと言われて
寝る前に掻くかと思って薬を飲みました
今回、2週間経過まで見てきたんですが
細かくよく植えられたと思いませんか?
3者ラインも目立たないように、 デザインもすごくよくできていて
密度もすごく良くて、管理してこのままで
育ってくれたらとても満足できると思います
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,414
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 7